IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で仲良く寝る猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, 茶トラ白猫, 黒猫
最近、ふと見たらたまきとふみおがくっついているということが多いです。
年末、たまきはふみおのお腹に顔を埋めて寝ていました。
冬だからでしょうか?!ケンカもしていますが、一緒に寝てもいます。
昨日も、2階の窓辺に置いたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で、2匹一緒に寝ていました。
たまきはベッドの隣のキャットウォークのクッションの上にいたので、ふみおが先にベッドで寝ているところに押しかけたと思われます。
たまきがいる窓に近い方がより良いポジションだと思います。
しかし、黒猫のふみおは暑がりなので手前でちょうど良さそうです。
上から見るとこんな感じです。仲良くくっついて寝ていました。
ブラッシングが嫌いなたまきは毛がボサボサなので、私が手でなでて整えてみました^_^;
ふみおの寝顔。
なんて平和なお正月なんでしょうか(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
-
ヒノキの風呂のフタを使っています【レビュー】
ヒノキの風呂ふたを買ったので、半身浴の時に使い始めました。 ヒノキの風呂のふたは、70×20セ
-
-
猫がいても安心な人工観葉植物
部屋に植物があると、目にも優しいし、インテリアのアクセントにもなりますよね♪特にテレビ周りは黒っぽく
-
-
久しぶりの鉛筆デッサン
今日は父とくまの月命日です。くまとたまきのお骨は木製の骨壷ケースに入れて、キャットウォークに置いてい
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のスケルトンラウンド ベッド
昨日は彼(=パートナー)にキャットタワーのハンモックを外してもらいました。 以前使って
-
-
口内ケアを嫌がってIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に隠れた猫
うちの猫の世話で大変なのは、爪切りと口内ケアとシャンプーです。 くまとたまきは自己主張が激しく、嫌
-
-
キャットタワーのボックスに入る子猫とたまき【トライアル3日目】
一昨日、黒猫さんがやってきて、トライアル中です。 猫壱のポータブルケージを用意し、食事とトイレ
-
-
1階と2階でそれぞれひなたぼっこする猫たち
ふみおが1階のリビングに置いた爪とぎベッド「ガリガリサークルスクラッチャー」に入っていました。
-
-
Zoomで話していても逃げなかった猫
ふみおは私がZoomで人と話していると、びっくりして逃げて行きます。 Web会議ツールであるZoo
-
-
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の前で香箱座りする猫
ストーブが稼働する季節になると、猫さんたちはストーブの前から動かないですよね。 うちの
-
-
キャットタワーの上の猫
たまきがキャットタワーの一番上に乗っていました。 でも、キャットタワーの下から登ったわけではありま
レクタングル大
- PREV
- 顔にウサギがいるように見える黒白猫さん
- NEXT
- ネズミのおもちゃで遊ぶ猫