MYZOOの宇宙船猫ベッドで眠るようになった猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャットステップ, 黒猫
先週、MYZOOのキャットステップを壁に取り付けました。事前にレイアウトサービスを利用し、商品は買っておきました。

ひとりじゃ取り付けができないので、しばらく作業できていませんでしたが、彼が頑張ってくれました。
彼が帰って来たとき、ふみおは身を低くして走って逃げました。作業中ずっとふとんにもぐって、寝室から出てきませんでした。
ふみおは慎重な性格で、自分からは登らないので、キャットステップには私が乗せました。じっとして外を見ていました。

慣れるまで時間がかかるとは思っていましたが、窓際の壁に取り付けた「宇宙船猫ベッド」にはすんなり入ってくれました。今までハンモックで使っていた布を入れておいたのも良かったみたいです。

初めて使ってくれた日の動画です。
ふみおが宇宙船ベッドで初めて寝ていましたうれしい pic.twitter.com/jmX6QFdl3G
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) October 11, 2022
他のステップは興味がないみたいで残念ですが、まぁ私が気に入って買ったので仕方がありません。。。

レクタングル大
関連記事
-
-
押入れのキャリーバッグに入る猫
動物病院に行くときなどに使うキャリーバッグは、10年以上使っています。 ペット用こたつや湯たんぽと
-
-
今年も「ペットの夢こたつ」に入れない猫
猫用の暖房として、ペットの夢こたつの本体と陶器の湯たんぽを使っています。 布団も持っていますが黄色
-
-
「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2」でオリエンタルショートヘアに遭遇
南青山のRoom375で6/16(木)~6/21(火)まで開催の「猫とステキに暮らすおとなのねこ展2
-
-
「ブラバンシア(brabantia)」のペダルビンにしたら、猫にゴミを漁られなくなりました
引っ越す前に使っていたゴミ箱は、毎日たまきに漁られていたので、引っ越しを機に処分しました。 >
-
-
湯たんぽの袋を噛む子猫
朝晩は寒くなりましたが、まだ暖房器具は出していません。 足が冷えるので、3日前の夜から、湯たん
-
-
キャットウォークの最上段を巡る戦い
リビングにキャットタワーとキャットウォークがあります。キャットウォークはツーバイフォー材をペイントし
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を2段ベッドにしました
ブライワックスでこげ茶色にペイントしたイケアの猫ベッドを、2段ベッドにしました。 一文
-
-
【DIY】マキタの充電式インパクトドライバを使っています
父親は大工です。私も大工仕事が好きなので、DIYで台所のカウンターや、キャットウォークなどを作ってい
-
-
キャットウォークに板を取り付けました
リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。 人が来ると姿を隠すふみおの
-
-
押入れで寝そべる黒猫
たまきはカリモク60のKチェアがお気に入りです。 たまきがカリモク60のKチェアに寝そ
レクタングル大
- PREV
- 怒るキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- 猫のための防音床材「ワンラブオトユカ45Ⅳ」







名前:くみん
名前:ふみお