IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に寝る猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, ニャンモナイト
2階の南向きの部屋に、キャットウォークとIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いてあります。

たまきが2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の上段で寝ていました。
たまきは1番温かい場所を知っているので、いつも感心します。

私の作業テーブルも同じ部屋にあります。収納グッズがないせいで、すごく散らかっていてブルーになったので、どうやって片付けようかと考えつつ、いらないものを捨てたりしていました。
ふと見ると、ふみおがキャットタワーに乗っていて、寝ているたまきを見下ろしていました。

「ボクもベッドで寝たいなぁ」って感じでしょうか。
ちなみに、くまとたまきは京都出身なんですが、くまは関西弁の「ボク」で、たまきは「アタシ」でしゃべりそうな気がします。ふみおは茨城県出身ですが、一人称が「オレ」なのか「ボク」なのかまだつかみきれていません。

前に、逆のパターンがありました。ふみおがベッドで寝ていて、たまきが押しかけて奪い取ったんです。
>>>ふみおが眠るIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を奪い取るたまき
ふみおは優しいので、さすがにそんなことはしませんでした。
おとなしく下段に寝ることにしたようです。

2段ベッドにして、本当に良かったなとこういう時に思います。

またしばらくすると、ふみおがベッドに乗っていました。
たまきの前足が、ふみおのお腹を押しています。

ふみおが近づくとたまきに怒られることが多いので、ビクビクものだったと思います。

たまきは怒らず、そのまま前足にあごを乗せて寝はじめました。

そして、なんと!並んで寝ていました!!
たまきのお腹にハートマークがあります。

2匹のニャンモナイトが見られました(ΦωΦ)♪

いやぁ、仲良く寝てくれて良かったです。

レクタングル大
関連記事
-
-
久しぶりの鉛筆デッサン
今日は父とくまの月命日です。くまとたまきのお骨は木製の骨壷ケースに入れて、キャットウォークに置いてい
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でくまの背中にあごを乗せるたまき
たまきは最近、窓際に置いたイケアの人形用ベッドの上段で寝ています。 IKEAの「DUKTIG 人形
-
-
カリモク60のKチェアに座ると膝に乗ってくる猫
カリモク60のKチェアに座っていると、たまきは膝に乗ってきます。 猫の後頭部って可愛いですよね
-
-
猫にぴったりなIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」をBRIWAXでペイントしました
連休前にIKEA立川に行って、人形用ベッドを買いました。 猫用のベッドとして購入 おまま
-
-
2階のキャットウォークの下で寝る子猫
月2回土曜日に彫刻教室に通っています。 今日は教室がない土曜日だったので、猫たちがいる2階の部屋で
-
-
2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でも一緒に寝る猫
くまがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ているところに、たまきが押しかけていました。
-
-
キャットタワーで面白い寝方をする黒猫
ふみおは毎朝キャッツデポのキャットタワーに乗っています。 ふと見ると、面白い寝方をしていました
-
-
【MYZOO】六角ハウスの木彫り猫
クスノキで作成中の木彫り猫さんたちは、着色を進めています。高さ20cmの大きめサイズです。 M
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のスケルトンラウンド ベッド
昨日は彼(=パートナー)にキャットタワーのハンモックを外してもらいました。 以前使って
-
-
2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝る先住猫と子猫
晴れていると、たまきは2階のキャットタワーでひなたぼっこをしますが、ふみおが昼間どこで過ごしているの
レクタングル大
- PREV
- 【文京区】長毛の黒白猫さん
- NEXT
- 舌を出していたオトコマエな黒白猫さん






名前:くみん
名前:ふみお