「ペットの夢こたつ」の中と外でケンカする2匹
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア あごのせ, 猫動画
猫たちのために、「ペットの夢こたつ」の本体の中に、陶器の湯たんぽをふたつ置いています。
電磁波が良くないと聞いてから、「ペットの夢こたつ」のヒーターは使わないようにして、コードは邪魔なのでヒーターの部分にしまいこみました。
湯たんぽにあごのせする猫
たまきはいろんなものにあごを乗せますが、陶器の湯たんぽにもあごのせします。
湯たんぽはカバーを二重にしていて、袋に入れたあと、クッションカバーに入れています。
前足で湯たんぽを抱えるようにしています。
なぜか鼻に水滴が付いていました。
ふみおも、もうひとつの湯たんぽに乗っていました。
ふみおは写真を撮られるのが好きではないようで、すぐイカ耳になります。
可愛いのに、残念です。
パンチし合う猫たち
この冬、たまきとふみおはずいぶん距離が縮まりましたが、ケンカもしています。
ふみおがこたつの中にいるたまきに、ケンカをふっかけました。
2匹がこたつの中と外でパンチし合う様子を動画に撮りました。
こたつの中のたまきにケンカをふっかけるふみお#ペットの夢こたつ #湯たんぽ猫 #たまき #茶トラ白猫 #文生 #黒猫 #hotwaterbottle #redtabbyandwhite #blackcat pic.twitter.com/NCd9p1YPF5
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) January 10, 2020
帰宅すると、こたつにかけている布が落ちていることがたまにあるのですが、どうしてそうなるのかがよーく分かりました。
レクタングル大
関連記事
-
-
キャットウォークを愛用する猫たち
今朝、たまきとふみおはキャットウォークにいました。 ディアウォールとラブリコでDIY
-
-
キャットタワーのハンモックからはみ出す子猫
ふみおはキャットタワーのハンモックがお気に入りです。 キャッツデポの「オリジナルねこタ
-
-
「ペットの夢こたつ」に入るときにカバーを引っかく猫
猫のために、ペットの夢こたつの本体と湯たんぽを使っています。ふみおがこたつに入るところを見たことがな
-
-
窓辺に置いたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で眠る猫
リビングとダイニングは仕切らず、ワンルームとして使っています。 台所の掃き出し窓で換気をするため、
-
-
カシミアのストールにあごのせする猫
1階のリビングの暖房器具は、石油ファンヒーターとカーボンヒーターを使っています。 昨年まではリ
-
-
猫がクローゼットに入れないようにストッパーを作りました
寝室のクローゼットには洋服を収納しています。引き戸で、下に隙間があります。引っ越してからしばらくは、
-
-
天井近くに突っ張った2×4材がズレました
今朝、ふみおが見当たらず、どこに行った?と思ったら、ベッドの下にいました。 涼しかった
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に寝る猫たち
2階の南向きの部屋に、キャットウォークとIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を置いてあります。
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のスケルトンラウンド ベッド
昨日は彼(=パートナー)にキャットタワーのハンモックを外してもらいました。 以前使って
-
-
「ペットの夢こたつ」に入り浸る猫
朝晩冷えるようになったので、猫たちのために、「ペットの夢こたつ」を出しました。 付属の
レクタングル大
- PREV
- 「ペットの夢こたつ」の中の湯たんぽに乗る猫
- NEXT
- 1日だけ猫になれるとしたら