クッションの角にあごのせする猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャットウォーク, 黒猫
今日も朝からふみおは2階のキャットウォークのクッションに乗っていました。

一昨日とその前の日、ふみおが2日続けて夜一緒にベッドで寝ませんでした。両脇に腕枕で寝ていたのに、もう暑いのかなとがっかりしていました。。。
しかし、昨夜は一緒に寝ました♪
たまきはキャットウォークの隣に置いているIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に乗っていました。

たまきの下でクシャクシャになっているのは冷えとり健康法で有名な快肌布(かいきふ)です。残念ながら製造中止になってしまったそうなのですが、人間にも良いものは猫にも良いであろうという私の考えで、使っています。

ふみおがクッションの上で、首を突き出して寝そべっていました。

クッションの角にあごのせしています。

なにごとも雑な私が洗濯しているので、クッションの中の綿はぐちゃぐちゃで、形が変わっています。

ふみおはちょうど良く、角を枕にしていたのでした。賢い(ΦωΦ)♪

レクタングル大
関連記事
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を2段ベッドにしました
ブライワックスでこげ茶色にペイントしたイケアの猫ベッドを、2段ベッドにしました。 一文
-
-
キャットタワーのハンモックから顔を出す猫
ハンモック付きのキャットタワーを使っています。 くまとたまきが使わなかったハンモックを、ふみお
-
-
朝は「KARIMOKU CAT TREE」に乗っている猫
毎晩一緒にベッドで寝ているふみおは、朝になるとリビングにいます。 少し前までは、寝室のバリバリ
-
-
天井近くに突っ張った2×4材がズレました
今朝、ふみおが見当たらず、どこに行った?と思ったら、ベッドの下にいました。 涼しかった
-
-
センゴクアラジンのポータブルガスストーブと猫
いつも猫のために南向きの部屋を選んでいるのですが、今の部屋も日当たりが良く、晴れていれば昼は暖房がい
-
-
繊細な猫には不向きなキャットタワーの場所
ふみおはキャットタワーのハンモックが大のお気に入りです。 ハンモック付きのキャットタワーを買っ
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のジュリニャッタにあごのせ
ふみおがキャットタワーに乗っていました。作業部屋に置いてある「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタ
-
-
口内ケアを嫌がってIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」に隠れた猫
うちの猫の世話で大変なのは、爪切りと口内ケアとシャンプーです。 くまとたまきは自己主張が激しく、嫌
-
-
カリモク60のKチェアのひじ掛けに座る猫
リビングに置いている「カリモク60 Kチェア1シーター」は、くまとたまきもお気に入りで、毎日使ってい
-
-
【カリモク×RINN】猫目線にこだわった猫用木製家具「KARIMOKU CAT TREE」
うちではカリモク60のKチェアを愛用しています。 くまも使っていましたし、たまきも、






名前:くみん
名前:ふみお