オリジナルねこタワー専門店「キャッツデポ」のキャットタワー
公開日:
:
猫DIY・インテリア 猫グッズ, 猫タワー, 自作
猫は高いところが好きなので、キャットタワーがあると、上下運動が出来て良いですよね♪
うちでは、私が作ったキャットタワーをリビングの押し入れに置いていますが、市販のキャットタワーもリビングに置いています。
PEPPYで2008年ごろ買いました。
うちのくまとたまきは後ろ足で立って爪とぎをするので、キャットタワーの柱は爪とぎにピッタリです。ガンガン使う分、ボロボロになるのも早いです。交換柱が別売りされているので、2回交換しました。
でも、全体的にボロボロになってきたので、そろそろ買い替えてもいいかなと思っています。全体的に傾いているんですよね(^^;)くまの誕生日も近いことですし。
キャットタワーに求めるもの
キャットタワーは、部屋に合わせてシンプルなデザインが良いなと思っています。
ボックスは中に入って眠れるし、隠れる場所は必要なので欲しいところです。
ハンモックが付いているのもいいなぁと思っています。猫がハンモックで寝ている写真を見ると、超可愛いですよね(=^・^=)
キャットタワーの種類が豊富
いろいろ見ているのですが、オリジナルねこタワー専門店「キャッツデポ」のキャットタワーが気になっています。
キャットタワーの爪とぎ用の柱は、麻縄が巻かれていることが多いのですが、こちらは綿縄が巻いてあるキャットタワーもあります。
国産のタワーや木製のタワーなど、種類がたくさんあるのも良いです。
他社製のキャットタワーの引き取りもしてもらえるそうで、このサービスは助かります。
サイズが大きい買い物なので、慎重に選びたいと思っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」を買いました
オーブンレンジが壊れて、猫用の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」が温められなくなったため、陶器の
-
-
カリモク60のローテーブルに顔を乗せる猫
引っ越しをしてもうすぐ1ヶ月になります。 初日に彼から、引っ越しても家具が同じなので、「違和感がな
-
-
キャッツデポの「オリジナルねこタワー ヘブンリー(小) 突っ張りタイプ ハンモック付きキャットタワー」を買いました
昨年から買おうと思いつつ、放置していたキャットタワーを注文したことを書きました。 買ったのは、キャ
-
-
寝室のベッドの上にいる猫
今住んでいる部屋に引っ越してきたとき、寝室の入り口の引き戸と押し入れのふすまを外しました。猫がいると
-
-
「ペットの夢こたつ」の中の湯たんぽに乗る猫
留守中の猫たちのために、冬はペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを使っています。 湯たんぽ
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で気持ちよさそうに眠る猫
2階の窓際に置いているIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」ですが、夏の間は使用頻度が少なかったで
-
-
カリモク60のオットマンで寝る猫たち
大晦日ですね。大掃除はしていないのですが、今日はカーテンの洗濯とトイレ掃除などをしました。 く
-
-
yonekichiさんの「鍋型ベッド」から首を出す猫
台風19号が接近しているので、雨と風が強い中、たまきは2階の部屋のIKEAの「DUKTIG 人形用ベ
-
-
カリモク60「Kチェア1シーター スタンダードブラック」の下で寝る猫
梅雨も明けて、暑くなりましたね。 毎日キャットタワーのハンモックで寝ているふみおが、今日はカリ
-
-
カリモク60のKチェアのアームにあごのせ
たまきがカリモク60のKチェアのアームに頬を乗せていました。 顔を乗せたらぶちゃいくに
レクタングル大
- PREV
- スリッパの上で寝る猫
- NEXT
- キャットウォークを散歩する猫