キャットウォークを散歩する猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャットタワー
リビングに半間の押し入れがあり、扉を外して、私が自作したキャットタワーを置いています。そこから上って天袋へ入れるようにしています。
今年、キャットウォークをテレビ周りに作ったので、行き来出来るようになっています。

リビングにいるくまです。朝のエサが終わったところです。

まず天袋に上りました。

天袋には、かごを置いて、入れるようにしています。

天袋からキャットウォークへ移動しました。

寝ました。立てかけていたくまの誕生日カードを落としたので、一段下に置きました。

その後、一段下に移動しました。くまは誕生日カードを再び落としました(^_^;)

こんな感じで、キャットウォークを使っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
自分の前足を枕にして眠る猫
たまきが2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 自分
-
-
MYZOOのキャットステップに飛び乗る猫
昨年秋に引っ越してから、部屋の壁にキャットステップを設置しました。MYZOOのレイアウトサービスを利
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でくまの背中にあごを乗せるたまき
たまきは最近、窓際に置いたイケアの人形用ベッドの上段で寝ています。 IKEAの「DUKTIG 人形
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で足を投げ出して眠る猫
2階の部屋は南向きで、今の時期、晴れていると暖房がいらないほどあったかいです。 たまき
-
-
階段に滑り止めマットを置きました
少し前に、滑り止めの階段マットを置きました。 厚さ3mmの50cm×20cmのマットが15枚入りの
-
-
猫砂の収納にぴったりなIKEAの「SKUBBボックス」
私とたまきが愛用しているカリモク60のKチェアは、リビングの壁にふたつ並べて置いています。
-
-
「キャッツデポ」のキャットタワーの向きを変更しました【レビュー】
キャッツデポの「オリジナルねこタワー ヘブンリー(小) 突っ張りタイプ ハンモック付きキャットタワー
-
-
2台目のIKEA「DUKTIG 人形用ベッド」をBRIWAXでペイントしました
イケアのままごと用のベッドが猫にぴったりだと知って、昨年買いました。 たまきだけでなく、くまも寝る
-
-
石油ファンヒーターの前で前足を伸ばして眠る猫
石油ファンヒーターの前で、たまきが寝ていました。 たまきは前足にあごを乗せて寝ることが多いのですが
レクタングル大
- PREV
- オリジナルねこタワー専門店「キャッツデポ」のキャットタワー
- NEXT
- 子供より猫の方が可愛い






名前:くみん
名前:ふみお