キャットタワーの上の猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア DIY, キャットウォーク, 猫タワー, 自作
たまきがキャットタワーの一番上に乗っていました。
でも、キャットタワーの下から登ったわけではありません。
ここまでは、押し入れの自作のキャットタワーからキャットウォークを通り、カーテンレールの上の板を通ってやって来ました。
キャットウォークを作ったことによって、押入れからキャットタワーまで来る道が出来たので、キャットウォークの設計をした彼に話すと喜んでいました。
たまきの後ろに見える台所のカーテンレールの上まで行くことが出来るようになっています。
レクタングル大
関連記事
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のジュリニャッタ
ふみおはSUMIKAのキャットタワーによく登るようになりました。 引っ越しを機に買い替
-
-
キャットタワーの柱で前足を突っ張る猫
今週と来週は3連休が2週続けてあるので、とてもうれしいです!休みが多い&週4日しか働かなくて良いなん
-
-
湯たんぽを入れたワインの木箱であごのせする猫
今年は、湯たんぽを入れたワインの木箱が大活躍しています。 快肌布にあご乗せ たまきはあご
-
-
「ペットの夢こたつ」の中と外でケンカする2匹
猫たちのために、「ペットの夢こたつ」の本体の中に、陶器の湯たんぽをふたつ置いています。 電磁波
-
-
天井近くで猫草を食べる猫
シンプルなキャットウォークをDIYで作ってもらいました。 高いところの壁はコンクリートなので 、2
-
-
カリモク60のKチェアの背もたれに座る猫
実家に住んでいるときは布団で寝ていました。兄ふたりは2段ベッドを使っていましたが、私はベッドを使わせ
-
-
MYZOOのキャットステップ「STINGRAY」
引っ越してから、部屋の壁一面にキャットステップを設置しました。MYZOOのレイアウトサービスを利用し
-
-
テレビの前でくつろぐ2匹の猫
今年の夏、くまはリビングの隅の棚の下で寝ていますが、ずっと入り浸っている訳でもなく、出たり入ったりし
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を横取りした猫
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を買い、こげ茶色にペイントして猫用ベッドとして使っています。
-
-
「キャッツデポ」のハンモック付突っ張りタイプキャットタワーを注文しました
昨年の夏頃からキャットタワーを買い換えないとなぁとずっと思っていたのですが、やっと先日注文しました。
レクタングル大
- PREV
- 猫屋敷(西武ドーム)のヘルメットアイス
- NEXT
- 須崎動物病院の臨界水
Comment
[…] 出典: くまたま猫日記 […]