IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を横取りした猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア cat it マッサージセンター, ひなたぼっこ
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を買い、こげ茶色にペイントして猫用ベッドとして使っています。

くまが珍しくベッドを使用
主にたまきが使っているのですが、珍しく、くまがベッドを使っていました。

ちょうどテレビ台の前に日が当たる時間帯です。猫のために、カーテンはいつも全開にしています。

写真を見て、目が開いていることに気づきました。。。流し目ですね(ΦωΦ)

cat it マッサージセンターで寝るたまき
たまきはというと、愛用している「cat it マッサージセンター」の上で寝ていました。

ひなたは、目が開けていられないくらい眩しいです。

前足にあごを乗せるいつものポーズで寝ました。

ペットの夢こたつに湯たんぽを用意しているのに、ひなたぼっこをしているくまとたまきは偉いです。

ベッドを奪ったたまき
30分ほど外出して戻ったら、たまきがベッドを使っていました。くまはこたつの中にいました。

たまきはいつもくまが寝ているところを横取りするので、今回もたまきが押しかけて、それを嫌がったくまが場所を譲ったものと思われます(・_・;)

レクタングル大
関連記事
-
-
ストールの上でまったりする猫
たまきの月命日の今日は雨です。 ふみおに「雨だね」と言ったら、「にゃー」と返事してくれ
-
-
寝室のベッドの上にいる猫
今住んでいる部屋に引っ越してきたとき、寝室の入り口の引き戸と押し入れのふすまを外しました。猫がいると
-
-
「LABRICO(ラブリコ)」で子猫が床下に入れないようにしました
玄関下に隙間があり、床下に潜れるようになっていたことを、ふみおが潜ってから知りました。 ふみおは中
-
-
キャットタワーのボックスから頭だけ出す黒猫
台風一過で晴れていたので、たまきは朝から出窓でひなたぼっこしていました。 たまきの隣に
-
-
キャットウォークの一番上が避難場所
ふみおは何かあるとキャットウォークの一番上に行きます。今のところ、避難場所として使っています。 今
-
-
窓辺に置いたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で眠る猫
リビングとダイニングは仕切らず、ワンルームとして使っています。 台所の掃き出し窓で換気をするため、
-
-
自分の前足を枕にして眠る猫
たまきが2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。 自分
-
-
キャットウォークにすべり止めのマットを貼りました
リビングのキャットウォークは手作りです。 猫が暴れて走り回るときに、何度かつるっと足を滑らせるのを
-
-
キャットタワーでごろごろする子猫
ふみおはキャットタワーの上から2段目がお気に入りです。 長くてまっすぐなしっぽが下に垂
-
-
カリモク60のKチェアに置いたストールの上で寝る猫
2ヶ月ほど前、彼のお下がりのZUCCAのストールをもらいました。カシミアのストールもこたつに掛けてい







名前:くみん
名前:ふみお