IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を遠慮がちに使う猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, 猫動画
昼間、たまきは2階で、ふみおは1階で過ごしています。
たまきは窓際のIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の上段で寝ています。
暑くなったらベッドの下段やガリガリソファスクラッチャーに移動して、寝ています。
午後、ふみおが2階にやって来ました。
たまきがガリガリソファスクラッチャーで寝ているのを、ふみおが見ていました。
そのあと、IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」にふみおが乗りました。たまきがいつも使っているので、周囲を確認しつつ、座りました。そして、毛づくろいを始めました。
たまきが寝ていることを確認してから、ベッドを使うふみおの動画を撮りました。
ベッドに乗ってからの行動が、慎重なふみおらしくて笑えます。
たまきが寝ている間に、たまきがいつも使っているベッドを使ってみたふみお#ガリガリソファスクラッチャー #IKEA猫ベッド #黒猫 #文生 #たまき #茶トラ白猫 #blackcat #redtabbywhitecat pic.twitter.com/86dC2cO518
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) November 10, 2020
いつもはたまきが使っているベッドなので、ふみおは遠慮がちに使っていました。
鬼の居ぬ間に洗濯ってやつですかね?
レクタングル大
関連記事
-
-
高いところを探検する猫
リビングの天袋の扉や、押し入れの扉、寝室の押し入れのふすまなどは、外して、玄関脇の洋室に置いてありま
-
-
ハンモックにあごのせする猫
寒くなっても、ふみおはキャットタワーのハンモックに入って寝ています。 昨年は冬はハンモ
-
-
「カリモク60 ミニチュアファニチャー」をゲットしました
昨日の朝、たまきとふみおは同じ場所でケンカをしていたのに、今朝は仲良く並んで座っていました。
-
-
エサがなくてもアイリスオーヤマの「トラベルキャリー」に入る猫
あたたかくなってきたので、もう猫のコタツは使っていません。 >>>留守中の猫用の暖房は、「ペットの
-
-
壁紙を直してもらう間、隠れていた猫
壁紙を直してもらうため、朝から業者さんがきたので、ふみおには寝室にいてもらいました。 ふみおは
-
-
リビングを猫仕様でプチ模様替え
暖かくなってきたので、リビングをプチ模様替えしました。 猫優先の家具配置 石油ファンヒーター
-
-
長く使い続けている「ペットの夢こたつ」
今日は冷えると聞いていたので、昨日猫のために「ペットの夢こたつ」を出しておきました。こたつを出してす
-
-
「キャッツデポ」のキャットタワーの向きを変更しました【レビュー】
キャッツデポの「オリジナルねこタワー ヘブンリー(小) 突っ張りタイプ ハンモック付きキャットタワー
-
-
キジトラ猫さんが可愛い♪東いづみさんの「子供とペットとスッキリ暮らす掃除術」
キレイ好きですが、掃除が下手です。 お皿洗いが苦手で、洗い残しが多いので食洗機を愛用していますが、
-
-
2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」の下段で寝ていた猫
昨夜から風邪をひきかけてだるかったので、朝たまきにエサをやったあと、床で寝ました。 私は眠いと
レクタングル大
- PREV
- ブルーの瞳の白猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- ゴールドの瞳の黒猫さんを木彫りで作りました