前足にあごを乗せてIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア IKEA猫ベッド, あごのせ
たまきがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。
イケアのおままごと用のベッドは、BRIWAXで焦げ茶にペイントして、2段ベッドにしたのですが、上段で寝るのが最近のお気に入りです。
ヘッドボードにかけた足にあごのせ
たまきは右の前足を伸ばし、ヘッドボードにかけています。
そして、前足にあごのせして寝ていました。
寝やすいのかな?と思いますが、気持ち良さそうにしていました。
たまきはあごのせが大好きで、半身浴の時にお風呂のフタの上で私が本を読んでいると、手の甲にあごを乗せてきます。
先日、私も一緒に1時間ほど寝てしまい、あごを乗せていた手がしびれました(・_・;)
ヘッドボードにあごを直接乗せていることもあります。
グルーミング後の見事な毛のうねり
そして、体をなめていました。
見事なうねりが、体の表面に出来ています。
お見事というしかありません(^_^;)
レクタングル大
関連記事
-
-
湯たんぽを入れたワインの木箱であごのせする猫
今年は、湯たんぽを入れたワインの木箱が大活躍しています。 快肌布にあご乗せ たまきはあご
-
-
キャットタワーでごろごろする子猫
ふみおはキャットタワーの上から2段目がお気に入りです。 長くてまっすぐなしっぽが下に垂
-
-
STINGRAYでしっぽをふりふりする猫
暑い日が続いていますね。外猫さんは大変だと思います。先日見かけた黒猫さんは、車の下にいました。
-
-
カリモク60のダイニングテーブルに乗る猫
気温が上がって、ふみおは活動的になってきました。寒い時期は日中ずっと寝ていたのに、最近はちょくちょく
-
-
キャットタワーのボックスを覗く猫
今朝、手作りごはんを食べたあと、たまきがキャットタワーのボックスに入っていました。いつもは2階に行く
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」でひなたぼっこを欠かさない猫
今年も「ペットの夢こたつ」の本体と陶器の湯たんぽを猫たちのために使っています。 朝は冷え込むの
-
-
【DIY】キャットウォークが完成しました
リビングにLABRICO(ラブリコ)を使って柱を立て、BRIWAXで塗装した棚板を取り付けて、キャッ
-
-
「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」のステップを2枚使って寝そべる猫
キャットタワーのジュリニャッタに乗っていたふみおが、降りてこないなと思っていたら、もっと上に登ってい
-
-
キャットタワーのハンモックを見つめる猫
ハンモックで寝る猫さんが好きなので、キャッツデポで買ったハンモック付きのキャットタワーを使っています
-
-
キャットタワーのハンモックから足を出す猫
先日、ふみおがキャットタワーのハンモックから足を出して寝ていました。 肉球がバッチリ見えます。