前足にあごを乗せてIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
        
        :
   
        
        猫DIY・インテリア        IKEA猫ベッド, あごのせ        
      
たまきがIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝ていました。
イケアのおままごと用のベッドは、BRIWAXで焦げ茶にペイントして、2段ベッドにしたのですが、上段で寝るのが最近のお気に入りです。

ヘッドボードにかけた足にあごのせ
たまきは右の前足を伸ばし、ヘッドボードにかけています。

そして、前足にあごのせして寝ていました。

寝やすいのかな?と思いますが、気持ち良さそうにしていました。

たまきはあごのせが大好きで、半身浴の時にお風呂のフタの上で私が本を読んでいると、手の甲にあごを乗せてきます。
先日、私も一緒に1時間ほど寝てしまい、あごを乗せていた手がしびれました(・_・;)

ヘッドボードにあごを直接乗せていることもあります。

グルーミング後の見事な毛のうねり
そして、体をなめていました。

見事なうねりが、体の表面に出来ています。

お見事というしかありません(^_^;)

レクタングル大
関連記事
-  
                            
                              - 
              
猫のための防音床材「ワンラブオトユカ45Ⅳ」
入居前にリフォームをしたので、猫のための床材と壁紙を選びました。 >>>壁紙はサンゲツ
 
-  
                            
                              - 
              
キャットタワーで後ろ足が落ちたまま寝そべる黒猫
小さいときから家で猫を飼っていました。大学に入り、ひとり暮らしを始めてからは、部屋が狭いので猫を飼う
 
-  
                            
                              - 
              
タオル研究所のバスタオルと猫
ふみおは今朝、掃除がおわったあと、こたつに入っていました。 ペットの夢こたつは本体のみ
 
-  
                            
                              - 
              
センゴクアラジンのポータブルガスストーブと猫
いつも猫のために南向きの部屋を選んでいるのですが、今の部屋も日当たりが良く、晴れていれば昼は暖房がい
 
-  
                            
                              - 
              
毛づくろいのときの鼻のシワが可愛い猫
たまきは居心地が良い場所を見つけるのが得意です。毎日、2階の南向きの部屋で、ひなたぼっこを欠かしませ
 
-  
                            
                              - 
              
カリモク60のKチェアのアームに前足を乗せる猫
朝起きたときも、帰宅したときも、まず猫たちにエサをあげます。そして、猫たちがエサを食べている間、私は
 
-  
                            
                              - 
              
Zoomで話していても逃げなかった猫
ふみおは私がZoomで人と話していると、びっくりして逃げて行きます。 Web会議ツールであるZoo
 
-  
                            
                              - 
              
キャットタワーのハンモックを噛み噛みする子猫
ハンモック付きのキャットタワーを買ったのに、くまとたまきが使ってくれないので、残念に思っていました。
 
-  
                            
                              - 
              
ベッドで湯たんぽに乗る猫
夜寝るときは、陶器の湯たんぽを使っています。 眠る前にベッドの足元に湯たんぽを入れて温
 
        
                            
        
        
        
        
        
        




名前:くみん
名前:ふみお