マキタの糸ノコ盤のすべり止めに「薄型スベリ止ネット」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
木彫り, 猫DIY・インテリア, 道具 MSJ401, 木彫り
マキタの糸ノコ盤「MSJ401」でヒノキをカットして木彫り猫を作っています。
木を切るときの振動で、糸ノコ盤本体が移動するので、すべりどめマットを買いました。
薄くて便利なすべり止め
「薄型スベリ止メネット」は、東急ハンズで150円(+税)で買いました。
色はグレーで、サイズは20cm×30cmで厚さ0.5mmです。
2枚敷いて、糸ノコ盤を置きました。
ずれなくて快適
さっそく、ヒノキをカットしました。
ずれなくて快適です。もっと早く気づけば良かったなと思います。
ただ、テーブルの上の物が動くので、追加ですべりどめマットを買おうと思います。これも早く気づけば良かったのですが(^_^;)
風呂フタの上のくまたま
毎日、くまとたまきと一緒に半身浴をしています。
お風呂のお湯を入れ始めると、くまとたまきは風呂フタの上に乗って、待っています。
くまはお湯を飲みたがり、たまきは食後なので眠そうにしています。
たまきはくまに怒られているように見えますが、眠くて目をつぶっているだけです。
くまはイカ耳になっていました。
レクタングル大
関連記事
-
道刃物工業の「両締めバイス」を買いました
早いもので、3月も今日で終わりですね。私は今年に入って毎日ブログを書いています。毎日更新できてはいま
-
カーテンレールの上に板を取り付け
猫が渡れるように、リビングの窓のカーテンレールの上に板を取り付けています。 棚受けの金
-
木彫り猫にパンチして倒した猫
最近ふみおは夜、ハンモックではなく、猫壱のバリバリボウルで寝ているみたいですが、なんと昨日は枕の横で
-
前足をなめるスコティッシュさんを木彫りで作りました
二本足で立ち、右の前足をなめるスコティッシュフォールドの木彫り猫を作りました。 舌を長
-
【DIY】キャットウォークは棚板の配置が重要【動画】
リビングの壁一面を使ったキャットウォークは、今年の4月に自作したものです。 リビングの奥にある半間
-
香箱座りの白黒猫さんを木彫りで作りました
木彫りで香箱座りの猫を作りました。 香箱を組んだ座り方は、簡単そうに思えます(私だけで
-
陶器の湯たんぽにすかさず乗る猫
毎朝、留守の間のたまきのために、陶器の湯たんぽをふたつ用意します。 形がかわいいねこぽん 私
-
【DIY】湯たんぽを入れるキャスター付きのボックスを作りました
私が冷えとりを始めたきっかけとなった「冷えとりガールのスタイルブック」という本に、湯たんぽを箱に入れ
-
締め切りは自分で決める
オーダーをいただいた高さ約20cmの木彫り猫を2体作成中です。途中、間が開いたり、作り直したりしたの
-
香箱座りの三毛猫さんを木彫りで作りました
香箱を組む三毛猫さんの木彫り猫を作りました。香箱座りは何体か作っていますが、顔が横向きのポーズは初め
レクタングル大
- PREV
- 「東池袋中央公園」の黒白猫さん
- NEXT
- IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で一緒に眠る猫たち