お尻を高く上げる三毛猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
お尻を高く上げた木彫り猫を作りました。三毛猫さんです。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。全体に下地を塗ったあと、白以外の模様は先に金色を塗ってから塗りました。
しっぽは短いです。
猫さんってお尻トントンのとき、こういうポーズになりますよね。うちのふみおもよくやります。
本当はもっと頭の位置が前に出るはずなので、次は気をつけます。
肉球も描きました。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
お尻を高く上げた三毛猫さんを作りました#木彫り猫 #三毛猫 #くみん #woodcarving #woodsculpture #calicocat #kumineco pic.twitter.com/5rpiB5NM29
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) October 10, 2022
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫りで三毛猫さんを作りました
バンナイリョウジさんの小さな木彫りの猫を見てから、いくつか木彫りの猫を作っています。 先日、三
-
-
長毛の黒白猫さんを木彫りで作りました
長毛猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいませんが、柄の参考にしたのは、お寺の墓地で
-
-
香箱座りのスコティッシュさんを木彫りで作りました
香箱座りのスコティッシュさんの木彫り猫を作りました。 材料はシナ、着色はアクリル絵の具
-
-
赤い首輪の三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。 私が作る木彫り猫は可愛らしい表情をしていないのが多いので、ち
-
-
木彫り猫に囲まれて手作りごはんを食べる猫
たまきとふみおの木彫り猫はセットで作りました。クスノキを彫り、アクリル絵の具で着色しました。
-
-
毛づくろいする黒白猫さんを木彫りで作りました
グルーミングしている黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 削って着色をやり直し 材料はシナ
-
-
アデリーペンギンを木彫りで作りました
彼の誕生日プレゼントで、アデリーペンギンを作りました。彼はペンギンが好きで、前から作ってと言われてい
-
-
茶トラ白猫の招き猫を木彫りで作りました
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 今年の3月に、父にイノ
-
-
【赤羽】道刃物工業の彫刻刀のお店「カービー」に行ってきました
ヒノキを彫刻刀で彫って猫を作っていますが、彫りあとが汚いのと、頭に穴が開くことがあり、気になっていま
-
-
彫刻教室でも木彫り猫を作っています
青山の彫刻教室に通っています。先生は田島享央己さんです。 日本橋三越本店の個展で、作品が完売し