持ち上げる猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
2本足で立ち、両手を上げている白猫さんを木彫りで作りました。
物を乗せることができます。持ち上げているのは、猫さんの裏側のマグネットです。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。
お腹はぽっちゃりめ、足は太めに作りました。
しっぽと足の3点で立っています。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
持ち上げる猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #白猫 #くみん #woodcarving #woodsculpture #whitecat #kumineco pic.twitter.com/G7Gk1gMS0y
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) September 16, 2022
レクタングル大
関連記事
-
-
眠る猫のマグネットを木彫りで作りました
厚さ7ミリのヒノキの板で、木彫りのマグネットを作りました。 丸くなって眠るたまきがモデ
-
-
キジトラ白猫さんを木彫りで作りました
マズルと口に模様があるキジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました。 モデルはいませんが、何
-
-
爪先立ちをする王子の木彫り猫を作りました
つま先立ちの猫王子を木彫りで作りました。 腰に手を当てて、かかとを上げています。 頭には王冠をか
-
-
部分的に黒混じりの茶トラ猫さんを木彫りで作りました
木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた猫さんの木彫りを作りました。 柚さんのおうち
-
-
舌を出している茶トラ猫さんを木彫りで作りました
茶トラ猫さんの木彫り猫を作りました。目をつぶって、舌を出しています。 材料はシナ、着色
-
-
三毛猫さんを木彫りで作りました
座る三毛猫さんの木彫り猫を作りました。 モデルはいませんが、柄の参考にしたのは以前見か
-
-
しっぽが短い三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 正面から見ると、茶トラ白猫さんのようですが、
-
-
目をつぶるカバを木彫りで作りました
カバの子どもを木彫りで作りました。カバヲは彼(=パートナー)がモデルです。 モデルはパ
-
-
とび三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんを木彫りで作りました。 シナをアクリル絵の具で着色 白が多いとび三毛さんで
レクタングル大
- PREV
- 猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
- NEXT
- あくびするキジトラ猫さんを木彫りで作りました