持ち上げる猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
2本足で立ち、両手を上げている白猫さんを木彫りで作りました。
物を乗せることができます。持ち上げているのは、猫さんの裏側のマグネットです。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。
お腹はぽっちゃりめ、足は太めに作りました。
しっぽと足の3点で立っています。
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
持ち上げる猫さんを木彫りで作りました#木彫り猫 #白猫 #くみん #woodcarving #woodsculpture #whitecat #kumineco pic.twitter.com/G7Gk1gMS0y
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) September 16, 2022
レクタングル大
関連記事
-
-
舌を出したキジトラ猫さんを木彫りで作りました
舌を出したキジトラ猫さんを木彫りで作りました。 柄の参考にしたのは、先日見かけた猫さん
-
-
おもちゃをくわえたキジトラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた木彫り猫を作りました。 モデルはキジトラ猫のオスのなじゃうくんです
-
-
木彫り作家くみんの名刺を作りました
木彫り作家としての名刺を作りました。仕事で名刺を持ったことがないので、人生初の名刺です。 「木
-
-
素敵な茶トラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた木彫り猫が完成しました。 シナをアクリル絵の具で着色 モデルは茶
-
-
木彫りが楽しすぎて引きこもり
先日クスノキで作った大きな三毛猫さんをキャットステップに乗せてみました。 月の形のキャ
-
-
ねむねむな茶トラ猫さんを木彫りで作りました
春は眠いですよね。。。まぁ、私は年中眠いですがσ(^_^;) 「眠いよなー」っていう私の気持ち
-
-
トイプードルを木彫りで作りました
木彫りの犬を作りました。 モデルは、お世話になっている美容師さんのご実家で飼われていた
-
-
キジトラ白猫さんを木彫りで作りました
今までで1番大きな木彫り猫を作りました。サイズは高さ27.5㎝、幅20.5㎝、奥行き12.5㎝です。
-
-
「アニマルアートの夏withにゃんクリエイターズ®」が終了しました
今朝、ふみおはキャットタワーに寝そべり、柱に前足を突っ張っていました。今年初めての突っ張りです。毎年
-
-
見上げる茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
小さめサイズの茶トラ白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 ヒノキをアクリル
レクタングル大
- PREV
- 猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
- NEXT
- あくびするキジトラ猫さんを木彫りで作りました