猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫りの白猫さんが持ち上げているのは、マグネットです。
「ネコの裏側」という写真集がありますが、猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。白黒の模様にしました。黒い模様は発色が良くなるので、金→こげ茶→黒と重ねています。
にゃんたまを愛でるためのマグネットなので、わざと大きめににゃんたまを作ってあります。
木彫り猫を作り始めた頃は、裏側まで彫っていませんでしたが、今は彫っています。肉球も彫りました。
最初から作ろうと思っていたわけではなく、副産物です。いつもより大きめのサイズの木彫り猫を作ったら、顔を彫りすぎ小さくなってしまい体とのバランスが悪くなったので、足元をカットしたんです。カットした部分をマグネットにしました。
マグネットを付けるために穴を開ける作業は好きです。
「ネコの裏側」も「にゃんたま」の芳澤ルミ子さんの写真集です。木彫り猫の裏側を彫るとき、参考にしています。
「にゃんたま」同様、素晴らしい写真集です(ΦωΦ)♪
レクタングル大
関連記事
-
-
ワンピースを着た三毛猫を木彫りで作りました
ワンピースを着た2本足で立つ三毛猫の木彫り猫を作りました。モデルは私です。 自分がモデルの木彫
-
-
ウサギのかぶりものをしたエキゾチックさんを木彫りで作りました
ウサギの帽子をかぶったエキゾチックショートヘアの猫さんを作りました。人参を持っています。 エキゾチ
-
-
グレーのスコティッシュフォールドを木彫りで作りました
グレーのスコティッシュフォールドさんの木彫り猫を作りました。 左の前足の先がひげ袋にひ
-
-
木彫りの三毛猫さんにリボンと鈴をつけました
木彫りで三毛猫さんを作ったら、彼が気に入ったというので、彼にプレゼントしました。 赤い首輪
-
-
茶トラ猫さんを木彫りで作りました
キジトラ白猫さんに続いて、茶トラ猫さんを木彫りで作りました。 材料はヒノキ、着色はアク
-
-
王冠をかぶる茶トラ白猫を木彫りで作りました
くまがモデルの黒猫に続き、茶トラ白猫を木彫りで作りました。うちのたまきがモデルです。二本足で立ち、王
-
-
キジトラ白猫さんの木彫り猫のご感想
オーダー木彫り猫は、彫りと着色の確認で、写真や動画を送って依頼主さんに見てもらっています。 マロン
-
-
舌を出した黒猫さんを木彫りで作りました
目をつぶって舌を出している黒猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいません。前に白猫さんを作りまし
-
-
キジトラと茶トラの子猫を木彫りで作りました
初めて子猫を木彫りで作りました。 木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、かよこさん家のナ
-
-
あくびするキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、口を大きく開けてあくびをする木彫り猫を作りました。高さは24cmです。 前足を口に当
レクタングル大
- PREV
- オーバーオールを着た三毛猫の木彫りを作りました
- NEXT
- 持ち上げる猫さんを木彫りで作りました