「きょうの猫村さん」の顔の木製マグネットを作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ほしよりこさんのマンガ「きょうの猫村さん」の猫村ねこさんを木彫りで作りました。顔だけの猫村さんも、ヒノキで作りました。職場の同僚への誕生日プレゼントです。

>>>次の記事で、猫村さんの顔ブローチを作ったことを書きました。
使用材料
マグネットにするため、裏に穴を開けて加工しました。
マグネット
マグネットは100円ショップで「超強力マグネット ミニ」を購入しました。直径は6ミリで8個入りです。

ドリルやストッパー
穴を開けるドリルはホームセンターで買いました。穴が貫通しないように、ストッパーも買いました。

ドリルの先端があまり尖っていないものを選びました。
接着剤は使用頻度が低くて、すぐ固まって使えなくなってしまうので、小さいものを買いました。
インパクトドライバで穴あけ
愛用しているマキタの電動インパクトドライバにドリルとストッパーを装着し、不要な木で練習してから、穴を開けました。

ちょうど良い深さに穴が開きました。

接着剤を付けて、マグネットをはめ込みました。

完成しました(ΦωΦ)

冷蔵庫に貼ってみました。強度も大丈夫そうです。
マグネット作り、楽しかったです♪

きょうのたまきさん
たまきは寝室で1匹でベッドの上に寝ていました。スフィンクス座りしてます。

そして、ころんと寝転がっていました。しっぽも丸まっています。

レクタングル大
関連記事
-
-
海洋堂の「福を招くまねきねこ大全2」でゴールデンタイガーをゲット!
お正月にショッピングモールに行った時、食事の順番待ちの間に、近くにあったガチャガチャを見ていたら、「
-
-
「ねこなかまの夏祭り in 神楽坂」に行ってきました
豪徳寺にあるお店東京ねこなかまの開店2周年記念イベント「ねこなかまの夏祭り in 神楽坂」に行ってき
-
-
バンナイリョウジさんの「手彫りのねこブローチ」を作るワークショップに参加しました
3/26に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】手彫りのねこブローチ」に参加し
-
-
中野ブロードウェイにあるしょこたんのショップ「mmts(マミタス)」へ行ってきました
中野にある「しょこたん」ことタレントの中川翔子さんとBEAMSの共同プロデュースブランド「mmts(
-
-
桐製の猫専用「猫のごはん保存BOX」
今月20日はくまの誕生日(正確には、出会った日)です。毎年、お祝いをしているので、今年のプレゼントは
-
-
東急にゃんずの「猫毛フェルトの指人形」を作るワークショップに参加しました
3/19に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】猫毛フェルトの指人形」に参加し
-
-
【谷中ギャラリー猫町】元祖ふとねこ堂個展「おみやげおやつねこ」と花猫札
谷中ギャラリー猫町で4/4〜4/14まで開催されていた元祖ふとねこ堂個展「おみやげおやつねこ」を見に
-
-
「ヒグチユウコフィギュアマスコット2 BOX」で全7種類をゲット
ヒグチユウコさんのフィギュアマスコットの第2弾が発売されたので、ボリス雑貨店で彼が注文してくれました
-
-
桐製の「猫専用猫のひげケース」に子猫のヒゲを収納
ねこのヒゲを入れる桐の箱を、「ちよだ猫まつり」に行ったときに彼が買ってくれました。 軽
-
-
桐製の猫専用「猫のひげケース」
掃除をしていると、たまに猫のひげが落ちているのを見つけることがあります。「お!珍しい」と思って、その









名前:くみん
名前:ふみお