「きょうの猫村さん」の顔の木製マグネットを作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
ほしよりこさんのマンガ「きょうの猫村さん」の猫村ねこさんを木彫りで作りました。顔だけの猫村さんも、ヒノキで作りました。職場の同僚への誕生日プレゼントです。

>>>次の記事で、猫村さんの顔ブローチを作ったことを書きました。
使用材料
マグネットにするため、裏に穴を開けて加工しました。
マグネット
マグネットは100円ショップで「超強力マグネット ミニ」を購入しました。直径は6ミリで8個入りです。

ドリルやストッパー
穴を開けるドリルはホームセンターで買いました。穴が貫通しないように、ストッパーも買いました。

ドリルの先端があまり尖っていないものを選びました。
接着剤は使用頻度が低くて、すぐ固まって使えなくなってしまうので、小さいものを買いました。
インパクトドライバで穴あけ
愛用しているマキタの電動インパクトドライバにドリルとストッパーを装着し、不要な木で練習してから、穴を開けました。

ちょうど良い深さに穴が開きました。

接着剤を付けて、マグネットをはめ込みました。

完成しました(ΦωΦ)

冷蔵庫に貼ってみました。強度も大丈夫そうです。
マグネット作り、楽しかったです♪

きょうのたまきさん
たまきは寝室で1匹でベッドの上に寝ていました。スフィンクス座りしてます。

そして、ころんと寝転がっていました。しっぽも丸まっています。

レクタングル大
関連記事
-
-
「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のすふぃんさん
先日、彼がゲームセンターで、「ねこあつめ カバンに付けられるでっかいぬいぐるみ」のすふぃんさんを取っ
-
-
「白黒さんいらっしゃい Figure Collection」のタイトさんとバッキーさん
昨日は用事があって秋葉原に行きました。画材を買うため彼(=パートナー)がレジに並んでいる間、フィギュ
-
-
自分たちの毛が使われた「猫毛フェルトの指人形」をチェックする2匹の猫
東急ハンズ新宿店で行われたワークショップに参加し、くまとたまきの毛を使って、猫毛フェルトの指人形を作
-
-
「表参道Aoねこマーケット」へ行ってきました
先週、4/29(金)~5/8(日)まで開催されていた「表参道Aoねこマーケット」を見てきました。
-
-
マイキーやミンミなど猫のイラストが可愛い「リサ・ラーソン 100枚レターブック」を買いました
スウェーデンの人気陶芸家リサ・ラーソンさんのスリッパや、豆皿を使っています。 デザインと紙質が
-
-
モロゾフのハロウィン限定スイーツの黒猫マスコットが可愛い(ΦωΦ)
10月31日のハロウィーンは、日本でもすっかり定着しましたよね。10月末が近づくと、コスプレ衣装で仮
-
-
「うちの猫が消しゴムはんこに変身!とみこはんの愛猫消しゴムはんこワークショップ」に参加しました
浅草にある「CEDOKzakkastore(チェドックザッカストア)」の猫イベントで、スペシャルイベ
-
-
海洋堂「カプセルエース ネコバッジ」の黒猫をゲットしました
一昨日の日曜日は池袋で買い物をし、夜は神宮球場でカープの試合を見ました。12点も取って9連勝しました
-
-
ねこあつめ「かばんに付けられるでっかいぬいぐるみ」のくろねこさんと黒猫
今作っている木彫り猫のモデルさんは、朝ごはんのあと、飼い主さんにお気に入りのぬいぐるみを見せに来るそ









名前:くみん
名前:ふみお