*

「キャッツデポ」のキャットタワーの向きを変更しました【レビュー】

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

キャッツデポの「オリジナルねこタワー ヘブンリー(小) 突っ張りタイプ ハンモック付きキャットタワー」を先月買いました。

完成2

>>>これまでの記事はコチラ
キャットタワーを組み立てました
キャットタワーを買いました
キャットタワーを注文しました

気になる点

爪とぎは毎日何度もしているし、ボックスも気に入って使っています

柱が邪魔で飛び移れない

しかし、使っていて、気になるところが出てきました。
くまが台所のテーブルの上からキャットタワーに飛び移ろうとしたとき、ボックスの上にある柱が邪魔をして、飛び移りにくいようでした。

キャットタワーのボックス

キャットウォークからカーテンレールの上を通ってやってきたたまきが、キャットタワーの手前で引き返すのを何度か見ました。やはり、こちらも柱が邪魔なのかもしれません。

カーテンレールの上からのアクセス

向きを変更

そこで、90度向きを変えてみることにしました。今回も彼に作業をお願いしましたm(_ _)m
天井のアジャスターを回して、ネジをゆるめていきます。

回してゆるめる

動かせるくらい、隙間を開けました。

隙間があいたところ

全体を動かして、キャットタワーの向きを変えました。作業時間は5分くらいだったと思います。

変更後

とりあえず、これで試してみます。
くまたまがキャットタワーを使いやすくなるといいなと思います。

キャットタワーの下のたまき

くまの寝床を探検するたまき

最近、くまはリビングの隅っこにいます。多少、リビングに出てくる機会も増えて、猫バカな飼い主はうれしいです♪

リビングの隅にいるくま

くまがいない間、たまきが棚の下を探検していました。

探検1

潜り込んでいました。

探検2

すぐに出てきました。特に何もなかったようです。

探検3

その後、かごに入り、私がテレビで見ていたプロ野球の試合をたまきも見ていました。

たまき野球観戦

組み立て同様、向きを変えるのもカンタンでした♪

レクタングル大

関連記事

分冊

猫の体調管理ノートは来年もほぼ日手帳の「avec」を使います

猫の健康管理のノートとして、ほぼ日手帳の「avec」を使っています。 来年も同じ手帳を使おうと思い

記事を読む

キャットウォークたまき

キャットウォークの最上段を巡る戦い

リビングにキャットタワーとキャットウォークがあります。キャットウォークはツーバイフォー材をペイントし

記事を読む

キャットウォークふみお

キャットウォークで眠るようになった猫

ふみおの誕生日プレゼントで、私は何を買うか思いつかなかったので、バリバリボウルを新調しました。同じダ

記事を読む

IKEA猫ベッドで寝るたまきとふみお

2段ベッドにしたIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で寝る先住猫と子猫

晴れていると、たまきは2階のキャットタワーでひなたぼっこをしますが、ふみおが昼間どこで過ごしているの

記事を読む

キャットタワーふみお

キャットタワーでごろごろする子猫

ふみおはキャットタワーの上から2段目がお気に入りです。 長くてまっすぐなしっぽが下に垂

記事を読む

キャットウォークふみお

キャットウォークからハンモックに入る猫

リビングにあるキャットウォークは、彼が作ってくれました。キャットタワーと並べて、行き来できるようにな

記事を読む

キャットタワーふみお

「SUMIKA 突っ張り型木製キャットタワー」でニャルソック

最近のふみおは私よりも早起きです。 一昨日はKARIMOKU CAT TREEに乗ってニャルソック

記事を読む

こたつふみお

長く使い続けている「ペットの夢こたつ」

今日は冷えると聞いていたので、昨日猫のために「ペットの夢こたつ」を出しておきました。こたつを出してす

記事を読む

天袋のかごに入る2匹

天袋のかごで寝る2匹の猫

昨夜は冷え込んだので、くまが久しぶりにリビングで過ごしていました。寝る時も、くまがベッドにやって来て

記事を読む

2階キャットタワーふみお

日差しを満喫する黒猫

今日はふみおが珍しく、昼間2階のキャットタワーにいました。 くまもそうでしたが、黒猫さんは暑がりで

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

キャットウォーク
キャットウォークに板を取り付けました

リビングにはキャットウォークをDIYで作ってもらいました。

朝倉彫塑館
朝倉彫塑館のワークショップに参加しました

朝倉彫塑館では現在朝倉文夫さんの長女である朝倉響子さんの【特別展】生誕

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑