MYZOOの六角ハウスで眠る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
猫DIY・インテリア キャットステップ、黒猫
昨日はペットの夢こたつに入ってぬくぬくしていたふみおですが、今日の午後、ふと見たら六角ハウスに入って寝ていました。ここに入って寝るのを初めて見ました!

MYZOOのキャットステップの中では、宇宙船猫ベッドがお気に入りで、六角ハウスはそこに至るまでのステップとして使われていました。

一応、マットを入れておいたので、ふみおが寝るのにちょうど良かったです。

丸い穴から寝ている様子を覗くことができます。

猫のために買ったものを使ってくれると、うれしいものですねぇ。

このあと出かけた私が夕方帰宅したときは、こたつに入ってぬくぬくしていました。湯たんぽを入れておいてよかったです。
レクタングル大
関連記事
-
-
「ペットの夢こたつ」に入れない猫
猫用にペットの夢こたつの本体を使っています。中に陶器の湯たんぽを入れ、布とストールをかけ布団として使
-
-
壁紙を直してもらう間、隠れていた猫
壁紙を直してもらうため、朝から業者さんがきたので、ふみおには寝室にいてもらいました。 ふみおは
-
-
キャットウォークを作りました【DIY】
リビングのテレビの周りに、キャットウォークを作りました。 ディアウォールという、壁を傷つけずに棚が
-
-
猫がいても安心な人工観葉植物
部屋に植物があると、目にも優しいし、インテリアのアクセントにもなりますよね♪特にテレビ周りは黒っぽく
-
-
IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で日差しを満喫する猫
黒猫のくまは暑がりだったので、夏はあまりひなたぼっこをしませんでしたが、茶トラ白猫のたまきは暑くても
-
-
キャットウォークで隠れる猫
リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし、隠れられる場所はありませんで
-
-
キャットファーストな部屋
先日、旅行のとき、TIM & SAILORのオーナーさんにふみおのお世話をお願いしました。
-
-
自作のキャットタワー
私は父親が大工なので(?)、DIYは得意です。 性格はひねくれてますが、のこぎりで木をまっすぐに切
-
-
毛づくろいのときの鼻のシワが可愛い猫
たまきは居心地が良い場所を見つけるのが得意です。毎日、2階の南向きの部屋で、ひなたぼっこを欠かしませ
-
-
繊細な猫には不向きなキャットタワーの場所
ふみおはキャットタワーのハンモックが大のお気に入りです。 ハンモック付きのキャットタワーを買っ
レクタングル大
- PREV
- 長く使い続けている「ペットの夢こたつ」
- NEXT
- 「アニマルアートの冬」が始まりました







名前:くみん
名前:ふみお