*

「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」と湯たんぽをダブル使いする猫

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

普段からたまきは私の膝の上に乗ってきます。寒いときはすかさず乗ります。

膝の上のたまき

寒がりな私たちはお互いを温めあって幸せなのですが、朝は何もできなくて困ります(^_^;)

ヒーターの前に陣取る

今朝は寒くて動く気がしないので、暖房を使うことにしました。

エアコンが好きじゃないので、押し入れから「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」を出してきました。

ヒーターの前に、さっそくたまきが陣取っていました。

ストーブの前のたまき

湯たんぽに前足を乗せる

たまきが膝の上からどいてくれたので、留守中にたまきが寒くないように、湯たんぽを用意しました。

湯たんぽにお湯を入れるときにカバーを濡らしたので、乾かそうとストーブの前に置いたら、たまきが前足を乗っけていました。

湯たんぽに前足を置くたまき

ストーブと湯たんぽでぬくぬくです。

ヒーターの前のたまき

もふもふしています。

たまき

カバーは二重にしています。湯たんぽのカバーに入れたあと、クッションカバーに入れています。

湯たんぽの上の前足

陶器の湯たんぽ

たまきが留守番している間の暖房は、湯たんぽです。

陶器の湯たんぽは重くて取り扱いに気をつける必要はありますが、あたたかさが長時間続きます。

キャスター付きのワインの木箱に入れて、リビングに置いています。

湯たんぽの上のたまき

レクタングル大

関連記事

コタツの中のたまきとふみお

「ペットの夢こたつ」の中の湯たんぽに乗る猫

留守中の猫たちのために、冬はペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを使っています。 湯たんぽ

記事を読む

キャットタワーボックスふみお

キャットタワーのボックスで涼む黒猫

今日は最高気温が29度と高かったので、ふみおはいつも寝ているキャットタワーのハンモックには入らず、ボ

記事を読む

IKEA猫ベッドで寝るたまき

IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で日差しを満喫する猫

黒猫のくまは暑がりだったので、夏はあまりひなたぼっこをしませんでしたが、茶トラ白猫のたまきは暑くても

記事を読む

鳴くたまき

冷えとり健康法で有名な「快肌布(かいきふ)」を愛用する猫

台所とリビングの境に、かごを置いています。たまきのお気に入りの「メイズ製ペット用ベッド」です。

記事を読む

キャットタワーボックスたまき

キャットタワーのボックスから追い出された猫

たまきとふみおは掃除機が大嫌いです。 今朝、たまきとふみおはキャッツデポのキャットタワーで掃除が終

記事を読む

ロフトふみお

ロフトの窓が気になる黒猫

寝室のロフトはふみおだけが使う、ふみおの部屋になっています。 掃除や除菌スプレーのときは私もロ

記事を読む

人形用ベッドで眠るたまき

IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」で眠る猫【レビュー】

先日、イケアで買って焦げ茶色にペイントした「DUKTIG 人形用ベッド」ですが、リビングに置いていま

記事を読む

こたつの中のふみお

「ペットの夢こたつ」の中の湯たんぽに乗る猫をなでなで

たまきは天気が良いと2階の窓辺でひなたぼっこをします。IKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」やガリ

記事を読む

ローテーブルに顔を乗せるたまき

カリモク60のローテーブルに顔を乗せる猫

引っ越しをしてもうすぐ1ヶ月になります。 初日に彼から、引っ越しても家具が同じなので、「違和感がな

記事を読む

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ペットの「夢こたつ」が気に入った子猫

昨日、猫たちのために、ペットの「夢こたつ」を出しました。 1階のリビングに置きました。

記事を読む

レクタングル大

Comment

  1. アロハ より:

    ひざの上に乗ってくるなんて、かわいいなー。
    毛もふわふわきれいですね。

    あー湯タンポの季節かー。
    ここはまだ扇風機つけてますが。笑

    すみません、ちょっとお聞きしたいのですが、オムロンのネブライザー、充電式電池を使ってるってどこかで書かれてましたね。
    うちも臨界水がんばってるのですが、コンセントつなげてやってて面倒くさくて

    でも充電式電池だといいですね!!!と思って参考にさせてほしいです。
    充電式電池とか買ったことないんですが何かオススメとかあるんです?どれでもいんですかね?

    今さらですが、くまちゃん、本当にあっぱれな猫生でしたね。
    とても感動しました。
    ブログ読んでて、いつも愛されてて幸せ分けてもらってました。
    ありがとうございました。

    • kumin より:

      アロハ様
      コメントありがとうございます!

      コンセントつなげて吸入させるのって、面倒ですよね〜。
      私はパナソニックのエボルタという充電池を使っています。単三を4本持っていて、2本ずつ交代で使っています。
      詳しくは、ブログ記事にしたいと思います。ネタをいただけて、うれしいです(^-^)

      電池で吸入させると、どこでも使えるのが便利です。
      ぜひ、お試しください♪

      くまのこと、ありがとうございます。本当に立派な猫で、一緒にいられて幸せでした。
      いつも読んでいただいて、ありがとうございます。

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

kumineco
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

黒猫さん
胸元が白い黒猫さん

墓地で黒猫さんを見かけました。 耳の先がカットされたサク

キジトラ猫さん木彫り猫
キジトラ猫さんを木彫りで作りました

オーダーメイドの木彫り猫を作りました。 モデルは猫のセレ

キジトラ猫さん木彫り猫
キジトラ猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを作りました。TIM & SAILORでの展

茶トラ白猫さんハート
ハート模様がある猫さん

出かけた先で、三毛猫さんの置き物を見かけました。ラーメン屋だったような

EZケアー
道刃物工業の「EZ(イージー)ケアー」を買いました

クロミヤアイさんの個展に行った時に、彫刻刀のお手入れについて話しました

→もっと見る

  • 2025年4月
    « 3月    
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑