陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
くまたま, 猫DIY・インテリア ひなたぼっこ, 寒さ対策, 猫ぽん
オーブンレンジが壊れて、猫用の湯たんぽ「レンジでチンしてぽっかぽか」が温められなくなったため、陶器の湯たんぽを買いました。
前から欲しかったねこぽんと、白い湯たんぽを買いました。
陶器製の湯たんぽ
陶器製の湯たんぽ「ねこぽん」のサイズは22cm×16cm×9cm、重さは約1kgとなっています。容量は1lまで入ります。
飴色で、ツヤツヤしています。

猫の足には、肉球も付いています(ΦωΦ)

ホワイトの湯たんぽは美濃焼で、サイズが25cm×22cm×11cm、重さは1.5kgとなっています。

今朝のくまたま
たまきは床でひなたぼっこをしていました。

くまは窓辺で寝ていました。

くまは時々、苦しくないのかなと思うくらい顔を埋めて寝ます。

片足で顔を隠すような形になっています。

「ごめん寝」とか「すまん寝」と言われる猫の寝方にそっくりです。

▼かわいい猫の形の湯たんぽです。
レクタングル大
関連記事
-
-
石油ファンヒーターの前にいたらパンチされた猫
昨夜洗濯したあと、干すのを忘れていた布のエコバッグを床に置いて乾かしていたら、たまきが乗っていました
-
-
【月命日】テレビ台の下が好きな猫
今日はくまの月命日です。くまがいなくなってから、「ホルムガード フローラベース」にお花を飾るようにな
-
-
今年も「ペットの夢こたつ」を出しました
猫のためにこたつを出しました。ペットの夢こたつの本体と、陶器の湯たんぽを使っています。ヒーターは使わ
-
-
たまきの背中に傷がありました
たまきは、うちに来てから一度も病気をしたことがない健康優良猫なんです(ΦωΦ) しかし、たまー
-
-
段ボールをひっかいてかじる猫
ふみおのお気に入りはキャットタワーのハンモックですが、気温が高くなってきたので、ハンモックから出て過
-
-
押入れでペットシーツを引っ張り出して遊ぶ子猫
1階のリビングの押入れは、扉を外しています。 押入れに棚を起き、IKEAの「SKUBB
-
-
雪も見ず、ひたすら眠る猫たち
今日は都内で雪が降って、積もりましたね。猫たちは全然雪に興味がなくて、こたつの中でぬくぬくして寝てい
-
-
カーテンレールの上でくつろぐ猫
たまきは、私が朝掃除機をかけている間、寝室の押入れの中か、リビングの天袋に入ってやり過ごしています。
-
-
木彫り猫との写真を撮らせてくれる猫
日曜日に帰宅したとき、彼(=パートナー)はソーセージのようなまぁるい人差し指をふみおに向けて挨拶をし
レクタングル大
- PREV
- オーブンレンジが故障して気づいたこと
- NEXT
- 高麗神社のキジトラ猫さん






名前:くみん
名前:ふみお