飼い主がいなくてやりたい放題の猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
用事があって、地元に帰省していました。彼も一緒に行ってくれたため、広島旅行の時にもお願いした彼の妹さんに猫の世話をお願いしました。
金曜の夜と、土曜日の朝のエサとトイレの世話をお願いしました。
エサは手作りなので、金曜の朝に作って鍋を冷蔵庫に入れておきました。鍋を温めて、くまのエサには臨界水を入れてもらいました。
1日目のの夜
くまは前回同様、玄関で私の帰りを待ってくれていたそうです(´;ω;`) や、優しい。。。

たまきは食いしんぼなので、エサをもらえれば誰でもよいんだと思います。

妹さんがエサをお皿に盛り付けている時、たまきはキッチンカウンターから、エサを横取りしようとしたそうです。

エサを食べるたまき。

くまは少し警戒している感じですね。

2日目の朝
土曜日の朝は2匹でお出迎えしたようです。
写真左奥に見える、ドライフードを入れている「猫専用猫のごはん保存BOX」のフタが開いていました。
奇跡的に、中身は無事だったそうです。これ以上たまきが大きくなったら困るので、食べられていなくて良かったです。

エサを食べた後の2匹。

そして、たまきが食後に洗面台で粗相をしていたそうですΣ(゚Д゚)
以前もしたことがあるのですが、久しぶりにやったようです。。。

たまきはいつでも完食ですが、くまも手作りのエサを完食し、足りないと催促して、ヤラーのドライフードももらったようです。

お腹いっぱいになって、ひなたぼっこをしているたまき。

今回もお世話になりましたm(_ _)m

レクタングル大
関連記事
-
-
ベッドの下でくつろぐ猫
1泊2日で旅に出ています。ふみおのお世話は彼(=パートナー)にお願いしました。 夕方、家に寄っ
-
-
【月命日】「ペットの夢こたつ」の中の2匹
夕方のエサを食べ終えたたまきが、こたつに入っていきました。ペットの夢こたつにはふみおが入っていました
-
-
【月命日】意外と早く新居に慣れた猫
先週、引っ越しをしました。ふみおは新しい部屋にだいぶ慣れてきました。キャットウォークやキャットステッ
-
-
かごからはみ出して「幸せのインナーねこ」をふみふみする猫
私は冬、背中からお尻が冷えるので、ウールの部屋着「幸せのインナーねこ」を愛用しています。
-
-
【月命日】猫の生誕20年を近江屋洋菓子店のショートケーキでお祝い
今日はたまきのお誕生日で、月命日でもあります。たまきはちょうど生まれた日に旅立ちました。誕生日は保護
-
-
【月命日】膝の上で寝そべる黒猫
今日はくまと父の月命日です。くまの骨壺の隣には、赤いカーネーションを飾っています。 ふ
-
-
お風呂のフタの上で寄り添う2匹の猫
朝と夜、お風呂に入って半身浴をしています。くまとたまきもお風呂が好きなので、毎回やってきます。
-
-
写真を撮っているとやってくる子猫
私はブログをもうひとつ書いています。 >>>くみんのオーガニック・エコ日記 前にも、写真
-
-
前足に手を乗せると、必ず乗せ返す猫【動画】
たまきは、前足の上に手を乗せられるのを嫌います。 必ず、自分の前足が上じゃないと気が済まないようで






名前:くみん
名前:ふみお