飼い主がいなくてやりたい放題の猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
用事があって、地元に帰省していました。彼も一緒に行ってくれたため、広島旅行の時にもお願いした彼の妹さんに猫の世話をお願いしました。
金曜の夜と、土曜日の朝のエサとトイレの世話をお願いしました。
エサは手作りなので、金曜の朝に作って鍋を冷蔵庫に入れておきました。鍋を温めて、くまのエサには臨界水を入れてもらいました。
1日目のの夜
くまは前回同様、玄関で私の帰りを待ってくれていたそうです(´;ω;`) や、優しい。。。

たまきは食いしんぼなので、エサをもらえれば誰でもよいんだと思います。

妹さんがエサをお皿に盛り付けている時、たまきはキッチンカウンターから、エサを横取りしようとしたそうです。

エサを食べるたまき。

くまは少し警戒している感じですね。

2日目の朝
土曜日の朝は2匹でお出迎えしたようです。
写真左奥に見える、ドライフードを入れている「猫専用猫のごはん保存BOX」のフタが開いていました。
奇跡的に、中身は無事だったそうです。これ以上たまきが大きくなったら困るので、食べられていなくて良かったです。

エサを食べた後の2匹。

そして、たまきが食後に洗面台で粗相をしていたそうですΣ(゚Д゚)
以前もしたことがあるのですが、久しぶりにやったようです。。。

たまきはいつでも完食ですが、くまも手作りのエサを完食し、足りないと催促して、ヤラーのドライフードももらったようです。

お腹いっぱいになって、ひなたぼっこをしているたまき。

今回もお世話になりましたm(_ _)m

レクタングル大
関連記事
-
-
エサが足りない時は、空気清浄機の前で待つ猫
くまは、昨年の夏から秋にかけては、エサの途中で天袋に上がって、しばらく経ってから降りてきてまた食べて
-
-
ロボット掃除機「ECOVACS DEEBOT X5 PRO OMNI」との距離が縮まった猫
最近、ふみおはロボット掃除機が動いていても、以前ほど驚かなくなりました。 うちでは「E
-
-
スピーカーに乗ってあくびをする猫
テレビの横に置いているスピーカーに乗ったふみおが、あくびをしていました。 猫さんって、
-
-
猫と一緒のお風呂タイムが復活♪
ヒノキの風呂フタを買ってから、以前のようにくまたまと一緒にお風呂に入りたいなぁと思っていました。もち
-
-
子猫のパンチに耐える先住猫
石油ファンヒーターの前にいるたまきに、ふみおがパンチすることがあります。 たまきが背中を向けている
-
-
飼い主をなめてくれない猫
オスの黒猫のふみおがうちに来て、10か月が経ちました。 ふみおは甘えん坊で、私の膝に乗
-
-
お風呂で手のひらからお湯を飲む猫
くまは風呂場でお湯を飲むのが好きです。 お風呂のお湯を貯めているときに、蛇口から直接水を飲んでいま
-
-
たまきのセクシーポーズ
東京は梅雨も開けて、毎日暑い日が続いています。 暑くなると、猫さんたちは長く伸びて眠るものです
-
-
塔のへつりで買ったまたたびと猫
昨日は南会津に行って来ました。景勝地の「塔のへつり」へ行ったとき、土産物店でまたたびが売られていたの
-
-
出窓で「3月のライオンでっかいブンちゃんぬいぐるみ」と寝る猫
たまきが出窓で寝ているのを、久しぶりに見ました。 1階でブンちゃんと眠るたまき 天気






名前:くみん
名前:ふみお