足先を触られるのが嫌な猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
前にアニマルコミュニケーションを受けたとき、ふみおは足をつかまれるのが嫌だと聞きました。爪切りも嫌いで、拘束される感じが怖いらしいです。
たしかに、ふみおは足先を触られるのを嫌がります。爪切りも嫌いで、寝ているときを狙って少しずつ切っています。
足を触られて激怒しているふみおの動画を撮りました。
猫鍋に入っているふみおは、私の手にキックしたり噛みついたりしていました。
動画
▼Instagram
怒り始めると、指を近づけるだけで「やめろ」という感じで前足を出したり後ろ足で蹴ったりします。
怒りのふみお#黒猫 #文生 #ひんやりクール猫鍋 #blackcat pic.twitter.com/573m6lBoFr
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) February 6, 2023
晴れていると暖かいので、ふみおは冬でも「マルカン ひんやりクール猫鍋」に入っています。寒気がする人がいたら、すみません(^_^;)
レクタングル大
関連記事
-
-
【月命日】世界一の猫
1月は日が経つのが早く感じます。もう月末で、2017年に亡くなったくまの17回目の月命日です。
-
-
しっぽだけが黒い白猫さん
墓地で猫さんを見かけました。 白猫さんかと思ったら、しっぽだけが黒い猫さんでした。
-
-
「キャットPaPa」の猫ちゃんの供養祭に参加しました
昨年夏にくまの火葬をお願いした「キャットPaPa」の供養祭が、世田谷区北烏山の常福寺で行われました。
-
-
ツチノコのように寝そべる猫
たまきは朝、手作りごはんを食べたあと、カリモク60のKチェアに座っていました。日中は2階のベッドで過
-
-
足を上に向けてハンモックで寝る猫
キャットタワーのハンモックで寝るとき、ふみおはしっぽやら足やらをはみ出して寝ています。
-
-
洗面所での猫の粗相をアルミホイルで治しました
私の彼の家ではミニチュアダックスフンドを飼っています。遊びに行った時に、たまに床の上で粗相をするので
-
-
右足が落ちていても気にしない黒猫
トライアル中の子猫ですが、とにかくヤンチャで、部屋中を探検しています。 生後3ヶ月らしいのです
-
-
毎朝のニャルソックを欠かさない猫
今朝もふみおは換気中、窓の外を見ていました。以前は換気しているとビビって逃げていたのに、成長したなぁ
レクタングル大
- PREV
- 作業机をチェックする猫
- NEXT
- 伸びをする茶トラ白猫さんを木彫りで作りました