気づいたらそばにいる黒猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまは目が開かない時に私が保護して育てたのもあって、人間っぽかったのですが、たまきは母猫と一緒に公園で生活していたこともあって、くまより猫っぽいです。
ふみおは3ヶ月くらい母猫と兄弟猫と一緒に、外で生活していたのもあって、たまきよりも猫っぽいです。
猫っぽいふみおは、黒猫なのもあって、何を考えているかよくわからないです。
ふみおは気づいたらそばにいます。リビングの床に座っていたら、いつのまにかふみおが私の後ろにいて、しっぽを踏みそうになりました。
たまきがうちに来た時、いつも私に背中をくっつけていたことを思い出します。
たまきがいるところの近くにふみおもいることが多いし、ふみおは保護されるまで家族と一緒にいたので、誰かと一緒にいたいのかもしれません。
ふみおは甘えん坊で、膝の上にも乗ってくるし、お腹の上にも乗ります。
夜寝る時は、腕枕か、股の間に顔を乗せて寝ます。
なかなか寝つけないときも、ふみおが寝ているので、じっとしていたら、いつのまにか寝ています(-_-)zzz
レクタングル大
関連記事
-
-
引っ越してから初めて、猫と一緒に半身浴をしました
冷えとりをしている私は、朝晩半身浴をしています。 昨日は引っ越してから、初めてくまとたまきと一緒に
-
-
キャリーケースの中でエサを食べる猫
くまとたまきがエサを食べる場所は少し離れています。くまはリビングで、たまきはリビングの押入れの中で食
-
-
自分のしっぽにあごを乗せて寝る猫
たまきが1階の出窓のクッションの上で寝ていました。 出窓で寝るたまき たまきはよくあ
-
-
湯たんぽをシェアする猫たち
冷えとりを始めたのもあって、家にいるときは湯たんぽを使っています。 猫用の湯たんぽと私の湯たんぽの
-
-
子猫のしっぽに注意!
実家で飼っていた猫たちはしっぽが短い猫が多かったのですが、くまもたまきもしっぽが長く、ふみおも長いで
-
-
自分のしっぽを追いかけて遊ぶ子猫
生後5ヶ月のオス猫ふみおは、よく遊びます。 押入れの猫じゃらしでひとり遊びをしたり、か
-
-
くまが眠るIKEAの「DUKTIG 人形用ベッド」を奪い取るたまき
たまきはくまがひなたぼっこをしていると、押しかけて横取りしたり、エサを盗んだりします。 たまきはち
-
-
【月命日】ペットの「終活」についての記事を読みました
朝日新聞のペットロスについての記事を読みました。 >>>1カ月あまり眠れず、食べられず… ペッ