彫刻教室で作っている木彫り猫にしっぽが付きました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
木彫り, 猫芸術 シドロモドロお彫刻教室, 猫彫刻
彫刻教室でも猫を作っています。月に2回通っています。
たまきとふみおをモデルにした2体と、
リアル系の猫さんを2体作っています。
リアル系の長毛猫さんのしっぽは、体に巻きつけるようにしました。
もう1体は別につけました。
しっぽを別に付けるのは、前にも何度かやったことがあります。
バンナイリョウジさんに聞いて、体としっぽに穴を開け、つまようじをダボとして使って接着しました。
今回は先生が全部やってくれました。
しっぽにピンバイスで穴を開けた後、穴に竹ひご?を指し、体にも穴を開けました。しっぽを本体に取り付けたら、一発でぴったりくっつきました!
ありがとうございましたm(_ _)m
このあと、形を調整して、接着部分にはパテを使うそうです。
私がしっぽをつけた時は、ただくっつけただけだったので、不自然でした(^_^;)
レクタングル大
関連記事
-
-
「ねこ休み展 冬 2017」でおっぴろげ寝が人気の猫・どんぐりさんの羊毛ぬいぐるみを見ました
2月は猫の日があるからか、猫イベントが多くてうれしいです。 2/26まで浅草橋のギャラリーで開
-
-
岩合光昭さんの写真展「ねこ歩き」を西武所沢店で見ました
西武所沢店で開催されていた岩合光昭さんの写真展「ねこ歩き」を見に行ってきました。 40年以
-
-
「開運!! にゃんたまωカレンダー2025」を買いました
来年のカレンダーが届きました。「開運!! にゃんたまωカレンダー2025」です。A4壁掛けサイズです
-
-
木彫り、掃除、猫さんの追っかけ
最近の私がやっていることは、木彫りと掃除と猫さんの追っかけです。 木彫りは、お気づきの方もいる
-
-
2022年の「開運! にゃんたまカレンダー」を買いました
来年の卓上カレンダーを買いました。今年と同じ、「開運! にゃんたまカレンダー」です。毎年大好評のベス
-
-
ポケットに手を入れる黒白猫さんを木彫りで作りました
黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 赤いパンツのポケットに手を入れて立つフレディ・ミャーキュリーさ
-
-
香箱座りの三毛猫さんを木彫りで作りました
香箱を組む三毛猫さんの木彫り猫を作りました。香箱座りは何体か作っていますが、顔が横向きのポーズは初め
-
-
木彫りのみを使って荒彫りしています
日曜日に木をカットしました。バンドソーと集塵機は大きいため、彼の家に置いてもらっています。
-
-
踊るシャム猫さんを木彫りで作りました
踊る猫さんたちを木彫りで作りました。横並びで踊る猫さんたちです。 何猫さんにするか考えていなかった
-
-
長毛の黒白猫さんを木彫りで作りました
長毛猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいませんが、柄の参考にしたのは、お寺の墓地で
レクタングル大
- PREV
- 気づいたらそばにいる黒猫
- NEXT
- 公園の黒白猫さんたち