木彫りの黒猫を作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
くまをモデルに、黒猫の木彫りを作りました。
たまきをモデルにした茶トラ白猫の木彫りは何体か作りましたが、くまの木彫りは初めてです。
キレイな横顔と丸い目
くまは横顔がキレイで、まん丸な目が特徴でした。
くまの木彫りをなぜ作らなかったかというと、柄があるわけでもない黒一色なので、似せるのが難しいからです。
まぁ、くまに限らず、似せようとして失敗するのはいつものことですが。。。
長くてまっすぐなしっぽ
長くてキレイだったしっぽは、別に作ってくっつけました。
写真を撮っていたら、たまきが横切りました。
エサの時間には早いのに、お腹が空いたと鳴いていました。
猫草を食べる猫
猫草を食べるたまきと木彫りのくま。
くまに顔を似せることはできませんでした(・_・;
また、次作るときに頑張ります。
レクタングル大
関連記事
-
-
白猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
白猫さんの裏側のマグネットを作りました。材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い
-
-
首をかしげたオス猫さんを木彫りで作りました
首をかしげたキジトラ白猫さんを木彫りで作りました。 アニマルコミュニケーションを習った先生が、
-
-
平野美術館「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-」
浜松にある平野美術館へ行ってきました。6月1日(日)まで開催中の特別展「島田紘一呂木彫り展-散歩道で
-
-
香箱座りのエキゾチックさんを木彫りで作りました
エキゾチックショートヘアの木彫り猫を作りました。香箱を組んで座っています。 材料はシナ
-
-
2匹の木彫り猫のご感想
アメリカに住む猫さんたちを木彫りで作りました。Jさんちのルージュちゃんとマロくんです。
-
-
キジトラ猫さんを木彫りで作りました
キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました。やや上を見て座っています。モデルはいません。 材
-
-
【赤羽】道刃物工業の彫刻刀のお店「カービー」に行ってきました
ヒノキを彫刻刀で彫って猫を作っていますが、彫りあとが汚いのと、頭に穴が開くことがあり、気になっていま
-
-
木彫り猫の顔を作る練習
私が最初に作った木彫りの猫は、たまきがモデルでした。 バンナイリョウジさんの小さな木彫
-
-
作業机をチェックする猫
木彫りの道具は刃物が多く、作業が終わったら猫がいても危なくないように片付けています。ただ、うちの猫た
-
-
二本足で歩く黒猫さんを木彫りで作りました
二本足で立って歩く黒猫さんの木彫り猫を作りました。しっぽまで一つの木で出来ています。