立ち耳のスコティッシュフォールドの木彫り猫のご感想
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
猫さんによっては、木彫り猫に噛みつく子もいるようです。うちのふみおもそうです。
先日、お送りした立ち耳のスコティッシュフォールドの木彫り猫とモデルのチャッピーくんの写真を、飼い主さんに送っていただきました。
木彫り猫と一緒に送った絵との、スリーショットです。絵は写真を撮らずに送ったので、見られて良かったです。
木彫り猫もイラストも、喜んでいただけました。
チャッピーくん、愛らしいです(ΦωΦ)
長毛猫さんを作ったのは初めてで、ずいぶんお待たせしてしまいましたが、喜んでいただけて良かったです♪
チャッピーくんは木彫り猫をおもちゃだとおもっているようで、いじって倒したり、噛みついたりしているそうです。
キャットウォークに飾っているくまの木彫り猫も、ふみおに何度か落とされて、耳が少し欠けたので修理しました(^_^;
今回は、長毛猫さんを作る機会をいただけて良かったです。難しかったですが、経験値が上がったと思います。また長毛の木彫り猫を作りたいです。ありがとうございましたm(_ _)m
レクタングル大
関連記事
-
-
バンナイリョウジ個展「小さな木彫りのねこ3」を見に行きました
小さな木彫りの猫を作っているバンナイリョウジさんの個展を見に行きました。 会場は以前も個展が開かれ
-
-
【月命日】初めてイベントに出展します
今日は黒猫くまの月命日です。今はカーネーションを飾っています。紫の斑入りにしました。お骨の隣の木彫り
-
-
【谷中】「宿木カフェ&レストラン」のレンタルボックス
昨日から、谷中の「宿木カフェ&レストラン」のレンタルボックスに作品を展示しています。数年前に訪れたこ
-
-
木彫り猫を作るために15ミリの平刀と丸刀を買いました
小さな木彫り猫作家のバンナイリョウジさんは、木彫り猫を作るとき、15ミリの平刀でほとんどを彫るそうで
-
-
赤坂ジャローナ「我が家の自慢の猫たち写真展2」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
赤坂のカフェと貸ギャラリーのお店「ジャローナ」の猫写真展を見に行きました。 飼い主目線の愛
-
-
バーミーズの木彫り猫を作りました
チョコレート色の猫さんとグレーの猫さんを木彫りで作りました。名前はショコラさんとヨリくんです。
-
-
白黒猫さんの王子を木彫りで作りました
二本足で立つ木彫り猫を作りました。耳や鼻、頭に黒い模様がある白黒猫さんです。 材料はシナ、着色はア
-
-
彫刻教室でも木彫り猫を作っています
青山の彫刻教室に通っています。先生は田島享央己さんです。 日本橋三越本店の個展で、作品が完売し
-
-
怒るキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
腕組みしてにらんでいる木彫り猫を作りました。2本足で立つキジトラ白猫さんです。 町田尚
-
-
木彫りショップ「kumineco」のポストカードを作りました
来週からの個展で販売するポストカードを作りました。 デザインをお願いしたのは、個展のD