黒猫の木彫りで遊ぶ黒猫の子猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫り猫を作りました。しっぽが長い黒猫です。
モデルはいません。
このポーズは「エジプト座り」と言うらしいですね。スフィンクス座りを調べていて知りました。
色塗りに苦手意識
毎回そうなのですが、木彫り猫はいくつかまとめて着色していて、最初に完成したのがこの黒猫です。
色塗りに苦手意識が出てきたのですが、お彫刻教室の先生によると、壁にぶち当たっているそうです。
色塗りは経験で、たくさんやって失敗するのがいいと言われました。
「失敗だけが信じられる」とも。(先生はときどき名言を吐きます。)
飽きっぽい私は壁にぶつかるくらい、続いた試しがありません。
木彫りは中断しつつも続いています。
色塗りはいろいろ試して、もがこうと思います。
噛みつくふみお
木彫り猫をふみおに見せたら、オモチャにされました。
後ろから
首根っこに噛みつき、
さらに、耳も噛んでました。
やめてぇ~。
キャットウォークに飾っているくまの木彫り猫には手を出したことがないのですが、油断できないです。
レクタングル大
関連記事
-
-
キジトラ猫さんを木彫りで作りました
キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵の具で着色
-
-
グレー白のスコティッシュフォールドの木彫り猫を作りました
通っている彫刻教室は新型コロナウイルスの影響で、お休み中です。 以前、お彫刻教室の先生にバンナ
-
-
【千葉県匝瑳市】松山庭園美術館で「猫ねこ展覧会2017」を見ました
松山庭園美術館で開催中の「猫ねこ展覧会2017」を見に行きました。 11匹の猫さん達が
-
-
アビシニアンを木彫りで作りました
アビシニアンの木彫り猫を作りました。小顔で耳が大きく、体がほっそりしている猫さんをイメージして作りま
-
-
月刊『ねこ新聞』監修のエッセイ集「猫は迷探偵」を読みました
51人の著名人たちが猫へのあふれる想いをつづったエッセイ集「猫は迷探偵」を読みました。 表紙は
-
-
青いワンピースのキジトラ猫さんを木彫りで作りました
青いワンピースを着たキジトラ猫さんを木彫りで作りました。手を胸の前に置いて、二本足で立っています。
-
-
【月命日】アイスを持った木彫り猫の会話
たまきの月命日なので、千駄木のTAVERNでショートケーキを買ってきました。 先週のイ
-
-
木彫りでオッドアイの白猫さんを作りました
この数週間で彫ったものの、着色していない木彫り猫があり、やっと仕上げました。(前回の記事でも同じこと
-
-
稲妻のペイントをした白猫さんを木彫りで作りました
白猫さんの頭部を作りました。左右の目の色が違うオッドアイの猫さんです。稲妻のフェイスペイントをしたデ
-
-
LCWWの猫イベント「CAT EXPO」
4月に続いて、8月もLCWWのイベントに出店します。 >>>LCWWキャットショーのネコマルシ