キジトラ白猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
にゃんたまを愛でるマグネットを作りました。第4弾はキジトラ白猫さんです。これは副産物ではなく、最初からマグネットとして作りました。
キジトラ猫さんのにゃんたまの模様、大好きです。黒のぼかし加減が難しいですが。
肉球も彫りました。小さいので難しいです。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。
先に穴を開けてから着色すべきでした。着色が終わってから穴を開けたので、穴の周囲が削れてしまいました。
ふみおは今日、キャットトンネルでまったりしていました。
猫壱のキャットトンネルの内側は白くてレフ板の役割も果たしています。いつもイケメンなふみおです(ΦωΦ)♪
帰宅した彼(=パートナー)がチャイムを鳴らすピンポンが聞こえた途端、ふみおは慌ててふとんにもぐりこみました=3
レクタングル大
関連記事
-
-
オッドアイの白猫さんを木彫りで作りました
オッドアイの白猫さんの木彫り猫を作りました。 ヒノキをアクリル絵具で着色 モデルはい
-
-
舌を出した黒猫さんを木彫りで作りました
目をつぶって舌を出している黒猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいません。前に白猫さんを作りまし
-
-
「Shinjuku 20 factories」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました~その2~
新宿にある喫茶店「カフェアルル」に猫さんがいると知り、行ってみました。 >>>猫がいる喫茶店
-
-
木彫りで「ネコリパブリック東京お茶の水店」のキジトラ猫さんのマグネットを作りました
保護猫カフェ「ネコリパブリック東京お茶の水店」のいっちゃんとおはぎちゃんが明日で卒業すると知り、2匹
-
-
ほとんど白猫さんを木彫りで作りました
頭だけに少し模様がある、ほぼ白猫さんを木彫りで作りました。 シナをアクリル絵の具で着色
-
-
ソマリとマンチカンの木彫り猫のご感想
ソマリのココアさんの木彫り猫をご依頼いただいたMさんから、写真を送っていただきました。以前ご購入いた
-
-
白猫の招き猫を木彫りで作りました
招き猫のポーズの白猫さんを木彫りで作りました。 前足の肉球は彫りました。 長いしっぽ
-
-
輪ゴムかけにぴったりな木彫りの猫
以前作ったすずくんの木彫り猫は、彼の家に置いてあります。 入間市のフレンチ「ポティロン
-
-
「ネコリパブリック東京お茶の水店」のキジトラ白猫さんをモデルに木彫り猫を作りました
3体の木彫り猫を作りました。真ん中の黒白猫さんのモデルは入間市の猫さんですが、両サイドのキジトラ白猫
-
-
バーミーズの木彫り猫を作りました
チョコレート色の猫さんとグレーの猫さんを木彫りで作りました。名前はショコラさんとヨリくんです。
レクタングル大
- PREV
- 爪先立ちをする王子の木彫り猫を作りました
- NEXT
- バレリーナを目指す三毛猫さんを木彫りで作りました