木彫りは楽しいです
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
「木彫り、楽しいでしょう」と言われても「いやぁ、楽しくないです」と答えていましたが、やっと「楽しいです」と答えられるようになってきました。
楽しくなかったわけではないのですが、難しいので。あと、楽しいと言っても手放しで「わー、たのしー」って感じではなく、ささやかな楽しさです。
作業の中で一番楽しいのは、ノミを使うときです。木を削っているときの音や香りも、とても癒されます。
飽きっぽい性格なのに木彫りが続いているのは、飽きないからです。彫りだけでなく着色もするし、やることがたくさんあります。
同じことをすると飽きるので、いくつか並行して作ったり、少しでも違うことを試したりしています。
主にモデルとしている猫が美しいので、いくら作っても満足はできないんだろうなぁとも思います。ただ、難しいのはやりがいがあります。これからも彫り方や塗り方、作り方などいろいろ試していきたいと思っています。
オリジナリティが出せるように、自分らしさを大事にして、楽しく続けていきたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
踊るシャム猫さんを木彫りで作りました
踊る猫さんたちを木彫りで作りました。横並びで踊る猫さんたちです。 何猫さんにするか考えていなかった
-
-
白猫さんを木彫りで作りました
白猫さんの木彫り猫を作りました。 モデルはいません。 材料はシナ、着色はアクリル絵の
-
-
猫じゃらしを持つ黒猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ黒猫さんを木彫りで作りました。左手に持っているのは、猫じゃらしです。子猫時代のふみおがモ
-
-
スコ座りをする長毛猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた長毛猫さんの木彫りが完成しました。 スコ座りでとのご依頼でした。スコ座りの猫さ
-
-
見上げる白黒猫さんを木彫りで作りました
見上げる白黒猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 頭と鼻の下、背中に模様があります。
-
-
サタデー・ナイト・フィーバーのポーズの猫さんを木彫りで作りました
映画「サタデー・ナイト・フィーバー」のポーズの猫さんを木彫りで作りました。ジョン・トラボルタならぬニ
-
-
しっぽが長いサビ猫さんを木彫りで作りました
サビ猫さんを木彫りで作りました。長いしっぽは後ろに伸ばしています。サビ猫さんは外で見かけることが多い
-
-
木彫りでオッドアイの白猫さんを作りました
この数週間で彫ったものの、着色していない木彫り猫があり、やっと仕上げました。(前回の記事でも同じこと
-
-
キジトラ猫さんを木彫りで作りました
キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵の具で着色
-
-
巣巣ではしもとみおさんの個展「机の上の猫と犬」を見ました
はしもとみおさんの個展「机の上の猫と犬」を見てきました。世田谷区等々力にある雑貨店「巣巣」で、4/1
レクタングル大
- PREV
- ロボット掃除機「ルーロ」と猫〜音ひかえめver.〜
- NEXT
- 警戒する黒白猫さん