美しくてかっこいいキジトラ猫さんを2体作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
オーダーをいただいた猫さんを木彫りで作りました。
同じ猫さんを違うポーズで2体というご依頼でした。
小松菜が大好きなオス猫さんがモデル
いこいさん(@ikoiseitai20190221)ちのキジトラ猫のオスのふくすけくんは、いつもふくちゃんと呼ばれていたそうです。
ふくちゃんは保護猫で、昨年秋に3歳で亡くなったそうです。
スリムな体型で、とても美しくてかっこいい猫さんです。
性格は、小さな虫も怖がるほどの怖がりやさん、少し神経質。
べったり甘える事は少なかったですが、常に家族の回りを、ウロウロするような寂しがり屋さん。
紐で遊ぶのと、小松菜が大好きでした。
足を広げたポーズはこちらの写真を参考に作りました。
足を開いたポーズの動画
オプションでアニマルコミュニケーションをさせていただいたあと、木彫り猫を作りました。
サンワダイレクトのターンテーブルに足を開いたポーズの木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
足を広げて座る猫さんを木彫りで作りました#キジトラ猫 #オーダー木彫り猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #tabbycat #kumineco pic.twitter.com/OdBMvvX5Hp
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) January 30, 2022
着色方法を変えてみました
しっぽ巻き座りのポーズは、作っていたら顔にクラックがあるのが分かったので、試し塗りに使い、別の木で作り直しました。下地まではいつもどおりで、そのあとの模様の描き方を今までと変えてみました。
しかし、同じ猫さんなのに顔が3体とも違いますよね(^_^;)
違うポーズで2体作らせていただき、ありがとうございました。
レクタングル大
関連記事
-
-
モデルのキジトラ白猫さんと木彫り猫の写真を撮りました
以前、仲良くしてもらっている外猫さんをモデルに、木彫り猫を作りました。 >>>アシメトリーな柄
-
-
たまきがモデルの茶トラ白猫を木彫りで作りました
たまきをモデルに二本足で立つ木彫り猫を作りました。 リアルなたまきもデフォルメしたたまきもいくつか
-
-
キジトラ猫さんと黒猫さんの姉妹を木彫りで作りました
虹の橋を渡った姉妹猫さんの木彫り猫をオーダーで作りました。 モデルは、くろとらちゃんさ
-
-
グレーの長毛猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいたグレーの長毛猫さんを木彫りで作りました。 アメリカ在住のJさんちの猫さんがモデ
-
-
木彫りのみを使って荒彫りしています
日曜日に木をカットしました。バンドソーと集塵機は大きいため、彼の家に置いてもらっています。
-
-
キジトラ白猫さんの木彫り猫のご感想
オーダー木彫り猫は、彫りと着色の確認で、写真や動画を送って依頼主さんに見てもらっています。 マロン
-
-
木彫りでしっぽの長い三毛猫さんを作りました
今朝もたまきは2階のキャットタワーの最上段で寝ていました。 クッションを置いていて良か
-
-
キジトラ白猫さんを木彫りで作りました
キジトラ白猫さんの木彫り猫を作りました。賢そうな優しげな感じの猫さんになりました。 正面向きではな
-
-
木彫りでオッドアイの白猫さんを作りました
この数週間で彫ったものの、着色していない木彫り猫があり、やっと仕上げました。(前回の記事でも同じこと
-
-
サビ猫さんを木彫りで作りました
サビ猫さんの木彫り猫を作りました。 モデルはいませんが、柄の参考にしたのは、以前見かけ