バンナイリョウジ個展「猫が待ってるので帰ります」を見に行きました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日は、6/17〜21まで開催中のバンナイリョウジさんの個展「猫が待っているので帰ります」を見に行ってきました。
ギャラリー&ショップ「ねこの引出し」は、東日本橋駅から徒歩3分の場所にあります。私は馬喰横山駅から6分くらい歩いて行きました。
今回も可愛らしい猫さんたちがたくさん並んでいました。
作品は、初日に全部完売したそうです。
木彫り猫が乗っている台車やケースは、セリアで見つけたそうです。サイズがぴったりです(ΦωΦ)!
お食事中の猫さん。器の色もいいですね。
バンナイさんに「ひっくり返してみて」と言われて、やってみたところ、舌がベロンと出ていました。
毛づくろい中の猫さん。気持ちよさそうです。
へそ天でひっくり返っている黒白猫さんも可愛いです。
バンナイさんといえばキジトラ猫かなと思います。前足を伸ばしているのもかわいいです。
手ぬぐいも置いてありました。
私が初めてイベントに参加したので、写真を見せたら、喜んでくれました。
頭の大きな三毛猫タミィの写真を使ったショップカードと名刺を渡したら、「タミィいいよ」、「ぬいぐるみ化もできるよね」と言われてうれしかったです。
バンナイさんはとても気さくで話しやすく、いつも長居してしまいます。いろいろお話しできて、楽しかったです。お邪魔しましたm(_ _)m
レクタングル大
関連記事
-
-
踊るキジトラ白猫さんを木彫りで作りました
黒白猫さんと一緒に踊るキジトラ白猫さんを木彫りで作りました。 二本足で立ち、左手を上げ
-
-
キジトラ猫さんを木彫りで作りました
キジトラ猫さんの木彫り猫を作りました。やや上を見て座っています。モデルはいません。 材
-
-
ゴールドの瞳の黒猫さんを木彫りで作りました
見上げる黒猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 しっぽ巻き座りの黒猫さん
-
-
イカ耳のグレー猫さんを木彫りで作りました
イカ耳のグレー猫さんを木彫りで作りました。以前作ったイカ耳の猫さんと同じものをというオーダーをいただ
-
-
「アニマルアートの夏withにゃんクリエイターズ®」が終了しました
今朝、ふみおはキャットタワーに寝そべり、柱に前足を突っ張っていました。今年初めての突っ張りです。毎年
-
-
王冠をかぶる黒猫を木彫りで作りました
二本足で立つ黒猫を木彫りで作りました。うちの黒猫くまがモデルです。 やっと最近になって
-
-
黒サビ猫さんを木彫りで作りました
サビ猫さんを木彫りで作りました。黒が多い黒サビ猫さんです。 これも材料はヒノキですが、
-
-
タレ目の茶トラ猫さんのマグネットを木彫りで作りました
茶トラ猫さんのマグネットを作りました。 以前、浦和で見かけたこの猫さんがモデルです。
-
-
kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち」
ふだんはオンラインショップや委託で木彫りを販売していますが、10月に初めて木彫りの個展を開催します。
-
-
木彫りのカバと眠る猫
7/10がふみおのうちの子記念日だったので、彼(=パートナー)におねだりしてキャットフードを買っても
レクタングル大
- PREV
- 人懐こい黒猫さんと逃げる黒白猫さん
- NEXT
- OSMO(オスモ)でスタンプを作りました