パーティー仕様の木彫り猫たち
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫りもそうですが、自分の手で何かを作ることが大好きです。作品だけでなく、すごく些細なものでもいいので、常に何か作りたいと思っています。
木彫り猫の帽子をフェルトで作りました。半円形に切って、ボンドでくっつけただけですが、パーディー仕様になりました。茶トラ白猫はたまき、黒猫はふみおがモデルです。

背景の三角旗のガーランドは、フェルトの切れ端で作りました。フラッグのガーランドが好きなのですが、簡単に作れるんだと気づきました。
くまさんの王冠もフェルトで作りました。

もっと器用だったらマフラーとか作るんですけど、裁縫は下手なので、今のところ帽子止まりです。
彫刻教室で話しているとき、「かぶりものは飽きますよ」と先生が言っていました。私もそう思います。前に干支にちなんでうさぎやトラのかぶりものをした木彫り猫を作ったことはありますが、それ以外はやらないだろうなと思います。もちろん可愛いし良いと思いますが、作品はシンプルな方が飽きずに楽しめるのではないかと思っています。
王冠は好きなので、何体か作っています。

レクタングル大
関連記事
-
-
タレ目の茶トラ猫さんのマグネットを木彫りで作りました
茶トラ猫さんのマグネットを作りました。 以前、浦和で見かけたこの猫さんがモデルです。
-
-
体育座りの猫さんを木彫りで作りました
体育座りというかペンギン座りの猫さんを木彫りで作りました。 このポーズは前にも作ったこ
-
-
彼には迷惑な出血大サービス
先日作った茶トラ猫さんの木彫り猫とたまきの写真を撮ったとき、私は人指し指に絹を巻いていました。
-
-
「アニマルアートの冬」が始まりました
今週末はイベント「アニマルアートの冬」に出展しています。会場には暖房が置いてありましたが、高架下のイ
-
-
おもちゃをくわえたキジトラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた木彫り猫を作りました。 モデルはキジトラ猫のオスのなじゃうくんです
-
-
犬の王子様を木彫りで作りました
王冠をかぶる犬さんを木彫りで作りました。台座付きです。王子なので、玉座のイメージで厚みのある木に乗っ
-
-
釣りに行く猫さんたちを木彫りで作りました〜その2〜
釣り竿を持つたまきとふみおの木彫り猫を作りました。手のひらサイズです。最初から釣りに行く猫たちを作ろ
-
-
しっぽが短い三毛猫さんを木彫りで作りました
三毛猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 正面から見ると、茶トラ白猫さんのようですが、
-
-
「にゃんクリエイターズ2022の秋」が終了しました
「にゃんクリエイターズ®︎2022の秋」の最終日は、晴天でした。 昨日に続き、空き時間には木彫
-
-
黒白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ黒白猫さんを木彫りで作りました。ハチワレ模様です。 モデルがいないときは、
レクタングル大
- PREV
- 鳴いて教えてくれる猫
- NEXT
- モケットグリーンが映える猫






名前:くみん
名前:ふみお