IKEAのワゴンv.s.ロボット掃除機
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
作業机の周りに収納スペースがないので、彫刻刀や画材などはIKEAのワゴン「RÅSKOG ロースコグ」に入れています。
机の上に何も置かない状態が理想なので、それを実現すべく、先日「ロースコグ」をもう1台買いました。
ロボット掃除機はPanasonicの「ルーロ」を使っています。
けっこう物にガンガンぶつかっていくので、傷だらけです。
ワゴンの足元にも積極的に入ろうとするので、ときどき動けなくなってエラーになります。
▼YouTube
机の上に何も置かない状態が実現できたので、ワゴンを2台に増やしたのは正解でした。
しかし、ルーロとの相性が悪いので、これ以上ワゴンは増やさないと思います(^_^;)
ビビりのふみおもさすがにルーロに慣れたようです。距離を置けば、逃げなくても大丈夫になりました。
レクタングル大
関連記事
-
-
巣巣ではしもとみおさんの個展「机の上の猫と犬」を見ました
はしもとみおさんの個展「机の上の猫と犬」を見てきました。世田谷区等々力にある雑貨店「巣巣」で、4/1
-
-
マンチカンへ変身した木彫り猫
以前作った茶トラ白猫さんの木彫り猫を、マンチカンさんに修正しました。 ↓before
-
-
首をかしげる三毛猫さんを木彫りで作りました
クスノキで首をかしげる三毛猫さんの木彫り猫を作りました。 アイラインがくっきりした猫さんは、顔が丸
-
-
カニンヘンダックスさんを木彫りで作りました
猫さんだけでなく、犬さんの木彫りも作っています。オーダーを頂いた犬さんを木彫りで作りました。
-
-
音楽とダンスがテーマの『谷中の木彫り猫「くみん」展 』
2/9〜25まで、谷中の「TIM & SAILOR」さんで木彫り猫を展示します。 タイトルは『谷中
-
-
「Shinjuku 20 factories」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
東急ハンズ新宿店で行われている開業20周年イベント第2弾「Shinjuku 20 factories
-
-
オーダー木彫り猫のご感想
アニマルコミュニケーターの加藤さんはふみおのアニマルコミュニケーションを担当してくださったのがご縁で
-
-
トイプードルを木彫りで作りました
木彫りの犬を作りました。 モデルは、お世話になっている美容師さんのご実家で飼われていた
-
-
LCWWの猫イベント「CAT EXPO」に出店しました
今日はLCWWの猫イベント「CAT EXPO」に出店しました。 「CAT EXPO」は
-
-
保護猫カフェの三毛猫さんを木彫りで作りました
黒白猫のどらみちゃんに続いて、三毛猫のさよりちゃんの木彫り猫を作りました。2匹とも、保護猫カフェ「B
レクタングル大
- PREV
- 雨宿りしていた猫さん
- NEXT
- 猫じゃらしを追いかけてぐるぐる回る猫