*

アメリカに住む3匹の猫さんを木彫りで作りました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

木彫り猫のモデルさん募集にご応募いただいた、3匹の猫さんを木彫りで作りました。

3匹木彫り猫

この猫さんたちはアメリカに住んでいる日本人のあっしさんの飼い猫です。

7月にあっしさんが帰国されるので、その時までにご実家に送って欲しいとのことでした。12月でも良いと言われたのですが、早いほうがいいと思いました。
間に合ってホッとしています(^_^;)

モデルとなってくれたのは、黒白猫のメスのおネコちゃん、

黒白猫おネコさん

サバトラのオスの白玉くん、

サバトラ白玉くん

白黒猫のオスのトメオくんです。

白黒猫トメオくん

黒白猫のおネコさんと白黒猫のトメオくんは足を閉じたエジプト座りで、サバトラの白玉くんは少し足を開いたエジプト座りでとのご希望でした。

3匹木彫り猫

3匹とも、しっぽが長いです。顔は上向きにしてみました。
材料はヒノキで、アクリル絵の具で着色し、仕上げにトルエンフリーのBRIWAXを塗っています。

3匹を同時に作りましたが、最初に彫り上がったのが特徴をつかみやすかった白黒猫のトメオくん、次に黒白猫のおネコさんで、サバトラの白玉くんが最後でした。

3匹木彫り猫

着色も3匹同時に始めましたが、最初に完成したのが黒白猫のおネコさん、次にサバトラの白玉くん、最後に完成したのが白黒猫のトメオくんでした。背中の模様が難しかったです。本当はお彫刻教室の先生が言うように、柄の境をぼかしたかったんですが、出来ませんでした。

白黒猫トメオくん

着色は、お彫刻教室の先生のやり方で、いろんな色を下地に使い、薄塗りにしました。
黒の下地に金とこげ茶を塗るのですが、金色を塗ったあと、こげ茶色を塗り忘れたことに、発送したあと気づきました(・・;)
黒ののりが悪いなぁと思っていたんですよね。。。すみませんでしたm(_ _)m
次からは気をつけます。

あっしさんによると、

3匹とも、子猫の時に拾った猫なのですが、
残念なことに三匹折り合いが悪く、
軽く住み分けをして暮らしています。

とのことでしたので、木彫り猫は仲良くくっつけて撮ってみました。

3匹木彫り猫後ろ

完成すると、よく出来たなぁと思うと同時に、反省点がいくつも見つかります。
お彫刻教室の先生によると、作り終わったあとは作る前より経験値が上がるので、そう感じるみたいなので、また次頑張ろうと思います。

シドロモドロ工作所のはじめてのお彫刻教室より

「シドロモドロ工作所のはじめてのお彫刻教室」より

これでモニターさんにご応募いただいた猫さんたちをすべて作ったことになります。予想より大幅に時間がかかってしまい、お待たせしてしまい、反省しています。

しかし、自分だと作らないような長毛猫さんや子猫さんなどを作る機会をいただき、経験値が上がったと思います。

モデル募集にご応募いただいた方々、ありがとうございましたm(_ _)m

修理なども承りますので、何かあったらお知らせください。

今回作ったそれぞれの猫さんのことは、別の記事で書きたいと思います。

>>>次の記事で、黒白猫さんのことを書きました。

>>>次の記事で、サバトラ猫さんのことを書きました。

>>>次の記事で、白黒猫さんのことを書きました。

モニターさん募集は終了しましたが、今後もオーダー木彫り猫承ります(ΦωΦ)♪

created by Rinker
¥2,195 (2025/11/06 07:15:22時点 Amazon調べ-詳細)

レクタングル大

関連記事

黒柴犬さん木彫り

黒柴犬さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、オーバーオールを着た柴犬さんを木彫りで作りました。 サイズは高さ10cm、幅4cm、

記事を読む

木彫り猫たまき

お風呂のたまきと木彫り猫

毎日猫と一緒に半身浴をしていますが、夏に引っ越してきてから、朝はあんまりできていません。 でも、冬

記事を読む

たまき木彫り猫

着色も楽しい木彫り

木を彫るのは楽しいですが、着色の途中もまた楽しいです。彫刻教室で絵を描くように塗ることを教わり、その

記事を読む

伸びる猫さん木彫り猫

スコティッシュフォールドに変身した木彫り猫

背中を丸めて伸びをする木彫り猫は、初めて作ったポーズでしたが、個展でたくさんの人に褒めていただきまし

記事を読む

木彫り猫

【泉大津市】生活雑貨店・カフェ「coronねこと暮らし」

kuminecoの木彫りを見てもらえるお店が増えました。 大阪府泉大津市にある生活雑貨店・カフェ「

記事を読む

木彫り

養源寺マルシェに出店します

5/31の養源寺マルシェに出店します。本駒込駅から徒歩5分の場所にある大きなお寺で行われるマルシェで

記事を読む

CAT EXPO

LCWWの猫イベント「CAT EXPO」に出店しました

今日はLCWWの猫イベント「CAT EXPO」に出店しました。 「CAT EXPO」は

記事を読む

お手クリーム白猫木彫り猫

お手をしている猫さんを木彫りで作りました

お手をしているクリーム白猫さんを木彫りで作りました。茶トラ白猫さんかもしれませんが。 前足を上

記事を読む

ブリティッシュショートヘアブローチ

ブリティッシュショートヘアさんのブローチを木彫りで作りました

5/31の養源寺マルシェに向けて、ブローチ作りをしています。マルシェなので、小さいものを持って行く予

記事を読む

両締めバイス

道刃物工業の「両締めバイス」を買いました

早いもので、3月も今日で終わりですね。私は今年に入って毎日ブログを書いています。毎日更新できてはいま

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

ボタン
木彫りのボタンたち

あっという間に11月ですね。ふみおも私も元気です。朝晩寒くなり、ベッド

ふみお
ひなたでグルーミングする猫

向かいに高い建物ができたので、日差しの量が少なくなりました。残念ですが

こたつふみお
シッターさんに唸る猫

昨日まで1泊2日で出かけていたので、ふみおの世話をTIM & SAIL

いわいさわちさとさん
いわいさわちさとさんの猫の絵

10/27(月)まで仙川のRestaurant COZYで開催されてい

にゃんたまカレンダー
「にゃんたまカレンダー2026」を買いました

ここ数年買っているにゃんたまカレンダーの2026年版が届きました。

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑