木彫りのマグネットをブローチに変更
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫りのマグネットは、TIM & SAILORさんでの谷中の木彫り猫「くみん」展 ~Shall We Cats?~ で販売しています。

購入された方の希望で、マグネットを外してブローチの金具を付けました。
ブローチの金具は先日浅草橋に行ったとき、アクセサリーの金具を売っているお店で買いました。

マグネットはどうやったら外せるんだろうと思いましたが、周辺を丸刀で彫ったらスポっと外すことができました。穴は木工用パテで埋め、周囲と同じ色に塗りました。

マグネットは冷蔵庫で使うイメージがあるし、見せびらかしたいと言う意見も聞きました。
自分がマグネット好きなので、マグネットにしていましたが、これからはブローチも作ろうと思います。
ご希望に合わせて、どちらにも対応できるようにします。

レクタングル大
関連記事
-
-
マヌルネコさんを木彫りで作りました
二本足で立つマヌルネコさんを木彫りで作りました。サイズは高さ11cm、幅4.5cm、奥行き4.5cm
-
-
長毛猫さんを木彫りで作りました
前足を出して座っている長毛猫さんを木彫りで作りました。 高さと幅は5.5cm、長さ10
-
-
くまがモデルの黒猫を木彫りで作りました
くまをモデルに木彫り猫を作りました。くまは目が丸くて大きかったです。ふみおもイケメンですが、くまはジ
-
-
木彫り猫にワックスを塗りました
木彫り猫の仕上げに、保護するためのワックスを塗っています。 仕上げにBRIWAX 最近作った
-
-
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」始まりました
今日から谷中のへび道にある展示室gururiで、個展が始まりました。 kumineco個展 「くみ
-
-
「アニマルアートの冬」が始まりました
今週末はイベント「アニマルアートの冬」に出展しています。会場には暖房が置いてありましたが、高架下のイ
-
-
手を広げる黒白猫さんを木彫りで作りました
タキシード柄の木彫り猫を作りました。二本足で立つ黒白猫さんは、両手を広げています。 高さ20cmで
-
-
釣りに行く猫さんたちを木彫りで作りました〜その2〜
釣り竿を持つたまきとふみおの木彫り猫を作りました。手のひらサイズです。最初から釣りに行く猫たちを作ろ
-
-
黒猫さんを木彫りで作りました
ハロウィンが近いので、黒猫さんを作りました。ちょっと困った表情の目元になりました。 材
レクタングル大
- PREV
- 舌がずっと出ていた猫さん
- NEXT
- 「ちよだ猫まつり2024」に行ってきました






名前:くみん
名前:ふみお