彫刻教室で作っている木彫り猫のしっぽを接着しパテで埋めました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
公開日:
:
木彫り シドロモドロお彫刻教室, 猫彫刻
月2回通っているお彫刻教室でも、猫の木彫りを作っています。先月末、着色の準備に入りました。
>>>これまでの記事はコチラ
彫刻教室でも木彫り猫を作っています
彫刻教室で作っている木彫り猫
着色前の確認作業
リアル系の猫2体(1体は長毛猫)と、

たまきとふみおがモデルの2本足で立つ猫を作っています。

確認のために白く塗って、彫っているところです。白く塗ると彫りあとがよく分かります。そのあと、着色します。
昨年12月に作り始めました。まだ完成していないのかと思われるかもしれませんが、これらの前に父に渡す猪の親子を作っていたんです。先月帰省したときに持ち帰りました。

パテの部分を着色
着色の前に接着剤でしっぽをくっつけ、パテで埋めました。

パテが固まってから、彫刻刀で削りました。(刃を傷めることにはなるそうです。)
パテの部分に木の色を塗り、木目も描くとのことで描いてみました。

木の色って難しいですね。緑がかっているので、緑色も混ぜて色を作って塗りました。

裏はこんな感じです。

次の作品はにゃんたまを
次に作る木彫りの参考にねこたまの写真集「にゃんたま」を持参し、先生に見せたところ、「素晴らしい写真集ですね」と言われました。

私がにゃんたまについて熱く語ると彼はいつも苦笑いしますが、さすがに先生は違うなと思いました。
眠そうな黒猫
今朝、家を出る時、たまきはこたつに入っていて、ふみおはガリガリサークルスクラッチャーに入っていました。
立ってはいますが、眠そうでした。

レクタングル大
関連記事
-
-
木彫り猫にふみふみされる猫
ふみおと一緒に木彫り猫の写真を撮りました。 頭と目が大きな木彫り猫タミィのときはパンチ
-
-
シャムトラとオレンジシャムの木彫り猫を送りました
先日、Instagramでフォローしている猫さんの木彫りを作りました。 シャムトラのPucca
-
-
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました
8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜
-
-
マツマルカナエさんの個展「猫の庭」
GALLERY 8 LAND(ギャラリーエイトランド)で10/20-22まで行われているマツマルカナ
-
-
ポケットに手を入れる黒白猫さんを木彫りで作りました
黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 赤いパンツのポケットに手を入れて立つフレディ・ミャーキュリーさ
-
-
イカ耳のグレー猫さんを木彫りで作りました
イカ耳のグレー猫さんを木彫りで作りました。以前作ったイカ耳の猫さんと同じものをというオーダーをいただ
-
-
ウサギのかぶりものをした黒猫さんを木彫りで作りました
うさぎのコスプレをした黒猫さんの木彫り猫を作りました。 顔に手を当てて、大きく口を開けています。う
-
-
祈るクマさんを木彫りで作りました
手を合わせるクマさんを木彫りで作りました。 少し前に作った大きな熊(高さは25.5cm
-
-
香箱座りの白黒猫さんを木彫りで作りました
木彫りで香箱座りの猫を作りました。 香箱を組んだ座り方は、簡単そうに思えます(私だけで
-
-
バンナイリョウジさんの「手彫りのねこブローチ」を作るワークショップに参加しました
3/26に東急ハンズ新宿店で行われたワークショップ「【猫の隠れ家工房】手彫りのねこブローチ」に参加し
レクタングル大
- PREV
- 猫の家の「にっぷ棒」の上に座る黒猫
- NEXT
- フライングタイガーの猫用おもちゃ「逃げるネズミ」







名前:くみん
名前:ふみお