*

彫刻教室で作っている木彫り猫のしっぽを接着しパテで埋めました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

月2回通っているお彫刻教室でも、猫の木彫りを作っています。先月末、着色の準備に入りました。

>>>これまでの記事はコチラ
彫刻教室でも木彫り猫を作っています
彫刻教室で作っている木彫り猫

着色前の確認作業

リアル系の猫2体(1体は長毛猫)と、

彫刻教室で作っている木彫り猫

たまきとふみおがモデルの2本足で立つ猫を作っています。

彫刻教室で作っている木彫り猫

確認のために白く塗って、彫っているところです。白く塗ると彫りあとがよく分かります。そのあと、着色します。

昨年12月に作り始めました。まだ完成していないのかと思われるかもしれませんが、これらの前に父に渡す猪の親子を作っていたんです。先月帰省したときに持ち帰りました。

猪親子木彫り

パテの部分を着色

リアル系の猫1体は、しっぽを別に作りました。

着色の前に接着剤でしっぽをくっつけ、パテで埋めました。

木彫り猫しっぽを接着

パテが固まってから、彫刻刀で削りました。(刃を傷めることにはなるそうです。)

パテの部分に木の色を塗り、木目も描くとのことで描いてみました。

木彫り猫しっぽ

木の色って難しいですね。緑がかっているので、緑色も混ぜて色を作って塗りました。

木彫り猫しっぽ

裏はこんな感じです。

木彫り猫しっぽ

次の作品はにゃんたまを

次に作る木彫りの参考にねこたまの写真集「にゃんたま」を持参し、先生に見せたところ、「素晴らしい写真集ですね」と言われました。

にゃんたま

私がにゃんたまについて熱く語ると彼はいつも苦笑いしますが、さすがに先生は違うなと思いました。

眠そうな黒猫

今朝、家を出る時、たまきはこたつに入っていて、ふみおはガリガリサークルスクラッチャーに入っていました。
立ってはいますが、眠そうでした。

ガリガリサークルふみお

created by Rinker
¥2,290 (2025/08/20 01:53:50時点 Amazon調べ-詳細)

レクタングル大

関連記事

サバトラ白玉くん木彫り猫

サバトラ猫さんの木彫り猫を作りました

現在は募集を終了している木彫り猫のモニターさん募集にご応募いただいた、アメリカに住む3匹の猫さんを木

記事を読む

アデリーペンギン

アデリーペンギンを木彫りで作りました

年末まで通っていた彫刻教室で作っていた木彫りを仕上げました。 楠をアクリル絵の具で着色 彼が

記事を読む

茶トラ猫さん木彫り猫

お尻を高く上げる茶トラ猫さんを木彫りで作りました

お尻を高く上げて、上を見ている猫さんを木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル

記事を読む

ワンピース三毛猫さん木彫り猫

ワンピースを着た三毛猫さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、ワンピースを着ている木彫り猫を作りました。高さは23.5cmです。 材料はシナ、着色

記事を読む

茶トラ猫さん木彫り猫

愛らしい茶トラ猫さんをモデルに木彫り猫を作りました

三毛猫のみーちゃんと一緒に、茶トラ猫のトラちゃんの木彫り猫も作りました。 >>>美人の三毛猫さ

記事を読む

ふみおと木彫り猫

木彫りが楽しすぎて引きこもり

先日クスノキで作った大きな三毛猫さんをキャットステップに乗せてみました。 月の形のキャ

記事を読む

サバトラ白猫さん木彫り猫

香箱座りのサバトラ白猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた香箱座りの猫さんを木彫りで作りました。 甘えん坊のオス猫さんがモデ

記事を読む

ブローチ

「木彫りのブローチ作りワークショップ」のお知らせ

木彫りのブローチを作るワークショップをやります。 木彫りで猫さんや犬さんなどのブローチ(または

記事を読む

木彫り

養源寺マルシェに出店します

5/31の養源寺マルシェに出店します。本駒込駅から徒歩5分の場所にある大きなお寺で行われるマルシェで

記事を読む

キジトラ猫さん木彫り猫

美人のキジトラ猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた猫さんを3体作りました。耳までの高さが12cmと大きめサイズです。

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

窓ふみお
威嚇しなかった猫

一昨日から1泊2日で出かけていました。ふみおはひとりで留守番してもらい

キジトラ白猫さん
外猫さんに会える喜び

住宅街を歩いていて、ボックスの上でお休み中の猫さんを見かけました。けっ

美容室マヌルネコ
木彫りのマヌルネコさんとお出かけ

手のひらサイズの木彫りを作ることが多いです。見た目よりも軽いため、持ち

kumineco個展gururi
kumineco個展 「くみんの木彫り猫 〜No Cats, No Life〜」終了しました

8/7から今日まで開催した個展が無事に終了しました。 kuminec

→もっと見る

PAGE TOP ↑