「木彫りのブローチ作りワークショップ」のお知らせ
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
木彫りのブローチを作るワークショップをやります。
木彫りで猫さんや犬さんなどのブローチ(またはマグネット)を作ります。
シナを彫刻刀で削って、アクリル絵の具で着色します。
カットした木をご用意しておきます。
小さいのは高さ5cm、幅4cm、厚さ2cmくらい、大きいのは高さ9cm、幅5cm、厚さ2.5cmくらいです。
形が合えば、犬さんや猫さん以外にクマさんやパンダさんなど作れると思います。
初心者の方も大歓迎です。
ペットのお写真など、作りたい画像をお持ちください。
木を削るのは癒し効果もありますし、楽しいですよ。
「木彫りのブローチ作りワークショップ」
日時:6/28(土)13:30-16:30
場所:東京都荒川区荒川7-50-9 センターまちや3F ムーブ町屋 会議室
参加費:3,500円+材料費500円
お申し込み、お問い合わせは、公式LINEからお願いいたします。
レクタングル大
関連記事
-
-
シャムトラの木彫り猫を作りました
シャムトラ猫さんが香箱座りをしているポーズを、木彫りで作りました。 縞模様がキレイなオス猫さん
-
-
グレーのトイプードルさんを木彫りで作りました
二本足で立ち、気をつけの姿勢のトイプードルさんを木彫りで作りました。毛色はグレーにしました。モデルは
-
-
見上げる黒白猫さんを木彫りで作りました
黒白猫さんの木彫り猫を作りました。 上向きの顔をうまく作れるようになりたくて、作りました。モデ
-
-
木彫り猫を作るために15ミリの平刀と丸刀を買いました
小さな木彫り猫作家のバンナイリョウジさんは、木彫り猫を作るとき、15ミリの平刀でほとんどを彫るそうで
-
-
木彫りの黒猫が気になる黒猫
木彫りの黒猫を作りました。モデルはいません。 途中まで作って、しばらく放置していたのを仕上げました
-
-
木彫りでカマンベールチーズを作るワークショップに参加しました
浜松にある平野美術館に「島田紘一呂木彫り展-散歩道で出会う生き物たち-」を見に行きました。 >
-
-
お尻を高く上げる茶トラ猫さんを木彫りで作りました
お尻を高く上げて、上を見ている猫さんを木彫りで作りました。 材料はシナ、着色はアクリル
-
-
ほぼ白猫さんを木彫りで作りました
大きなサイズの木彫り猫が完成しました。高さは24センチです。 二本足で立って、目をつぶ
-
-
見上げる茶トラ猫さんを木彫りで作りました
首をかしげて見上げる木彫り猫を作りました。オスの茶トラ猫さんです。モデルはいません。 ひなたぼ
-
-
木彫りで前足を出して座るキジトラ猫さんを作りました
前足を出して座る木彫り猫を作りました。 モデルは名無しちゃん モデルは「名無しちゃん
レクタングル大
- PREV
- 久しぶりに見かけた猫さん
- NEXT
- ブリティッシュショートヘアさんのブローチを木彫りで作りました