見上げる茶トラ猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
首をかしげて見上げる木彫り猫を作りました。オスの茶トラ猫さんです。モデルはいません。
ひなたぼっこしているたまきと一緒に写真を撮りました。
シナをアクリル絵具で着色
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねたあと、全体に金色を塗り、柄を描きました。
明るいところだと、金色のキラキラが見えます。全体的に薄塗りなので、目立ちませんが。
しっぽは長く、体に巻きつけています。
しま模様をきちんと描くと不自然に見えるので、気をつけました。
裏側にはにゃんたまも彫りました。
回る木彫り猫
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
茶トラ猫さんを木彫りで作りました#茶トラ猫 #木彫り猫 #くみん #woodcarving #woodencat #redtabbycat #kumineco pic.twitter.com/ezSrtQtqAm
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) November 26, 2021
レクタングル大
関連記事
-
-
斜め上を見る黒猫さんを木彫りで作りました
見上げる黒猫さんの木彫り猫を作りました。 シナをアクリル絵具で着色 材料はシナ、着色
-
-
「どうぶつゆうびん局へようこそ!-はしもとみおの木彫の世界-」の猫さんたち
東京スカイツリータウン・ソラマチ9Fの郵政博物館で昨日まで開催されていた「どうぶつゆうびん局へようこ
-
-
木彫り猫にワックスを塗りました
木彫り猫の仕上げに、保護するためのワックスを塗っています。 仕上げにBRIWAX 最近作った
-
-
ウサギのかぶりものをしたエキゾチックさんを木彫りで作りました
ウサギの帽子をかぶったエキゾチックショートヘアの猫さんを作りました。人参を持っています。 エキゾチ
-
-
ふり向く猫さんを木彫りで作りました
ふりむくキジトラ白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 サイズは耳までの高さ
-
-
「にゃっ展2017」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
5/3~5まで開催中の「にゃっ展2017」を初日に見に行きました。 会場は、表参道駅A
-
-
【西荻窪】tsugumiでの個展のお知らせ
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 昨日は東京キャットガ
-
-
しっぽ巻き座りのキジトラ猫さんを木彫りで作りました
オーダーをいただいた2体のキジトラ猫さんのうち、しっぽ巻き座りのポーズは作り直しました。作っている途
-
-
ブリティッシュショートヘアの猫さんたちを木彫りで作りました
二本足で立つブリティッシュショートヘアの猫さんを木彫りで作りました。 前に作った黒白猫さんのように
-
-
イカ耳の黒猫さんを木彫りで作りました
黒猫さんを木彫りで作りました。顔は上向きで、耳を後ろに向けています。 材料はシナ、着色
レクタングル大
- PREV
- コードレスクリーナー「コーボルトVB100」から逃げる猫
- NEXT
- 頭に白い毛が付いていた黒猫