エキゾチックロングヘアの猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
初めてエキゾチックの長毛猫さんを木彫りで作りました。
Twitterでフォローしているたまネコさん(@tama_tamanyanko)
ちのたまさんがモデルです。
Twitterのフォロワーさんが1,000人を超えたのもたまネコさんのおかげなので、本当に感謝していますm(_ _)m
シナをアクリル絵の具で着色
たまさんをモデルに木彫り猫を作ろうと思っていましたが、やっとできました。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具を使っています。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねています。
グレーの毛色はシルバーを先に塗ってあります。
木取りに失敗し、縦方向にすべき顔の木目が横方向になってしまったので、とても彫りにくかったです(^_^;
ふわふわなしっぽを作りたかったので、しっぽを別に作って接着剤とパテでくっつけました。
回転する木彫り猫
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
@tama_tamanyanko さんちのたまさんをモデルに木彫り猫を作りました#木彫り猫 #エキゾチック #くみん #woodcarving #woodencat #exoticshorthair #kumineco pic.twitter.com/aDvJpuHvXd
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) October 23, 2021
100個作りました
眠そうなたまきとたまさんの木彫り猫。
これで木彫り猫を100個作りました。真面目に木彫りをするようになった昨年8月から数え始めて、彫刻教室で作ったものと猫以外の作品はカウントしていません。
毎日作るようになってずいぶん上達しましたが、まだまだなので、これからもせっせと作り続けます。ただ、猫にこだわらずいろんなものを作るつもりです。
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫り猫の顔を作る練習
私が最初に作った木彫りの猫は、たまきがモデルでした。 バンナイリョウジさんの小さな木彫
-
-
小首をかしげるスコティッシュフォールドさんを木彫りで作りました
2本足で立つ白黒のスコティッシュさんの木彫り猫を作りました。 前足をあごの下に置いて、「そうねぇ」
-
-
白黒猫さんを木彫りで作りました
顔を横に向けた白黒猫さんを木彫りで作りました。 頭と背中としっぽに黒い模様があります。
-
-
匠雲堂で彫刻刀を研いでもらいました
彫刻刀が自分ではうまく研げないので、ときどき研ぎ直しをお願いしています。 道刃物工業の研ぎ直し
-
-
モデルと一緒に眠る木彫りのカバ
今日の午後は彼(=パートナー)がソファで寝ていました。労働時間が長く、基本的に寝不足なので、眠れると
-
-
白猫の招き猫を木彫りで作りました
招き猫のポーズの白猫さんを木彫りで作りました。 前足の肉球は彫りました。 長いしっぽ
-
-
ラグドールの木彫り猫のご感想
先日オーダーいただいた木彫り猫のお写真を、ご感想と共に送っていただきました。 モデルのシーニー
-
-
「Shinjuku 20 factories」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました
東急ハンズ新宿店で行われている開業20周年イベント第2弾「Shinjuku 20 factories
-
-
とても仲が良い兄弟猫さんを木彫りで作りました〜その2〜
とても仲が良くて微笑ましいキジトラ猫さんたちの木彫り猫を作りました。 >>>とても仲が良い兄弟
-
-
「アニマルアートの夏withにゃんクリエイターズ®」が始まりました
可愛いにゃんこさんに癒やされました。人に慣れている猫さんです。 うちのふみおは私のことをなめないの
レクタングル大
- PREV
- ペットの夢こたつに乗る猫とエサを盗み食いする猫
- NEXT
- ハンモックでずっと寝ていた猫