エキゾチックロングヘアの猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
初めてエキゾチックの長毛猫さんを木彫りで作りました。
Twitterでフォローしているたまネコさん(@tama_tamanyanko)
ちのたまさんがモデルです。
Twitterのフォロワーさんが1,000人を超えたのもたまネコさんのおかげなので、本当に感謝していますm(_ _)m
シナをアクリル絵の具で着色
たまさんをモデルに木彫り猫を作ろうと思っていましたが、やっとできました。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具を使っています。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねています。
グレーの毛色はシルバーを先に塗ってあります。
木取りに失敗し、縦方向にすべき顔の木目が横方向になってしまったので、とても彫りにくかったです(^_^;
ふわふわなしっぽを作りたかったので、しっぽを別に作って接着剤とパテでくっつけました。
回転する木彫り猫
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
@tama_tamanyanko さんちのたまさんをモデルに木彫り猫を作りました#木彫り猫 #エキゾチック #くみん #woodcarving #woodencat #exoticshorthair #kumineco pic.twitter.com/aDvJpuHvXd
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) October 23, 2021
100個作りました
眠そうなたまきとたまさんの木彫り猫。
これで木彫り猫を100個作りました。真面目に木彫りをするようになった昨年8月から数え始めて、彫刻教室で作ったものと猫以外の作品はカウントしていません。
毎日作るようになってずいぶん上達しましたが、まだまだなので、これからもせっせと作り続けます。ただ、猫にこだわらずいろんなものを作るつもりです。
レクタングル大
関連記事
-
-
木彫りの黒猫を作りました
くまをモデルに、黒猫の木彫りを作りました。 たまきをモデルにした茶トラ白猫の木彫りは何
-
-
個展のタイトルについて
個展まであと1ヶ月となりましたので、再度個展についてお知らせしたいと思います。 10月5日から9日
-
-
香箱座りの三毛猫さんを木彫りで作りました
香箱を組む三毛猫さんの木彫り猫を作りました。香箱座りは何体か作っていますが、顔が横向きのポーズは初め
-
-
保護猫カフェの猫さんの顔の木彫りを作りました
最近、木彫り猫の顔を作る練習をしています。 モデルの猫さん 赤坂の「ジャローナ」で見た、バンナイ
-
-
サンワダイレクトのターンテーブルと木彫り猫
お彫刻教室の先生から、作品を見るときに「フィギュアの回転台があるといい」と聞いていました。 先
-
-
ポップアップストアのチラシを作りました
7/27-28にヤナカアパートメントで行う展示のチラシを作りました。A5サイズです。 前回の個展の
-
-
赤いオーバーオールの白黒猫さんを木彫りで作りました
二本足で立ち、赤いオーバーオールを着た白黒猫さんを木彫りで作りました。なぜオーバーオールかというと、
-
-
道刃物工業の「EZ(イージー)ケアー」を買いました
クロミヤアイさんの個展に行った時に、彫刻刀のお手入れについて話しました。 ふたりとも道
-
-
クリスマス仕様の木彫り猫たち
昨日は朝倉彫塑館へ行き、スタンプを押してもらいました。 「ワンダフル猫ライフ 朝倉文夫
-
-
くまがモデルの黒猫を木彫りで作りました
くまをモデルに木彫り猫を作りました。くまは目が丸くて大きかったです。ふみおもイケメンですが、くまはジ
レクタングル大
- PREV
- ペットの夢こたつに乗る猫とエサを盗み食いする猫
- NEXT
- ハンモックでずっと寝ていた猫