きょうだい猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
可愛いきょうだいの猫さんの木彫り猫を作りました。
モデルは唐澤(@amesaysmeow)さんちの2匹の猫さんです。
メスのしろまるさんはしっぽ巻き座りで正面向きのポーズで、オスのカール大帝さんは香箱座りのポーズです。
それぞれの猫さんたちとアニマルコミュニケーションをしてから、木彫りを作成しました。
両親はキンカローとシンガプーラ
唐澤さんは、保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」のさよりちゃんをモデルに作った木彫り猫を見て、ご依頼されました。
お父さん猫はキンカローというアメリカンカールとマンチカンのミックスで、お母さん猫がシンガプーラという小さい種類の猫さんだそうです。
家に血のつながらないおじさん猫と、お父さん猫、お母さん猫も一緒に住んでいて、家で生まれました。
最初に生まれたのがしろまるさん、次に生まれたのがカール大帝さんだそうです。
実際に猫さんを見た方が似るのではないかとお誘いいただき、ご自宅にお邪魔させていただきましたm(_ _)m
>>>そのときのブログがコチラ
モデルのしろまるさんは隠れており、カールさんは一瞬顔を見せてくれましたがすぐに隠れてしまいました。
唐澤さんが気を遣ってしろまるさんを抱っこして連れてきてくれましたが、びっくりして逃げて行きました。まるでふみおを見るようで、いたたまれなかったです。。。
ただ、お母さんやきょうだいの猫さんと触れ合えたので、体型や模様の色を観察することができました。偉そうに観察と書きましたが、ただただ楽しくしあわせな時間を過ごしたのでした。ありがとうございました。
招き猫のマグネット
しろまるさんとカール大帝さんの木彫り猫をずいぶんお待たせしてしまったので、マグネットも作りました。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ね、全体に金色を塗ってから模様を塗りました。肉球も彫りましたが、小さくて難しかったです。しろまるさんは左前足の手根球だけ黒いそうです。
裏側も塗りました。マグネットを埋め込む作業は毎回楽しいです。電動工具でウィーンって穴を開けて、マグネットを接着するだけなんですが、ブローチの金具を取り付けるよりも好きです。
唐澤さんには写真や動画で何度も木彫り猫をご確認いただき、お写真をたくさん送っていただくなど、ご協力いただきました。可愛い猫さんを作る機会をいただき、本当にありがとうございました!
レクタングル大
関連記事
-
-
キジトラ白猫の木彫り猫のご感想
モデル募集に応募していただき、先日送った木彫り猫のご感想をいただきました。 モデルは、Yさんの
-
-
木彫りの難しいところ
バンナイリョウジさんの木彫り猫を見て、自分も作りたいと思って、作り始めました。怠け者なので、真面目に
-
-
かっこいい茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
二本足で立つ茶トラ白猫さんを木彫りで作りました。 ai.minaccho1105さんち
-
-
猫さんの裏側のマグネットを木彫りで作りました
木彫りの白猫さんが持ち上げているのは、マグネットです。 「ネコの裏側」という写真集があ
-
-
ペタッと寝そべる黒猫を木彫りで作りました
ふみおはよくペタッと寝そべります。 あごを出して首を伸ばして、ツチノコみたいだなと思い
-
-
宿木カフェの長毛猫さんを木彫りで作りました
長毛猫さんを木彫りで作りました。 モデルは谷中にある「宿木カフェ&レストラン」のステッラさんで
-
-
木彫りショップkuminecoのポップアップストア2日目
ヤナカアパートメントでのポップアップストア2日目も無事に終了しました。 展示方法など、
-
-
「アニマルアートの夏withにゃんクリエイターズ®」が始まりました
可愛いにゃんこさんに癒やされました。人に慣れている猫さんです。 うちのふみおは私のことをなめないの
-
-
舌を出した黒猫さんを木彫りで作りました
目をつぶって舌を出している黒猫さんを木彫りで作りました。 モデルはいません。前に白猫さんを作りまし
-
-
3匹の猫さんを木彫りで作りました
高さ12cmの木彫り猫を3体作りました。 ゆきんこ(@love_nyanko)さんちの3匹の猫