保護猫カフェの三毛猫さんを木彫りで作りました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
黒白猫のどらみちゃんに続いて、三毛猫のさよりちゃんの木彫り猫を作りました。2匹とも、保護猫カフェ「BAKENEKO CAFE」の猫さんです。
モデルは小顔で目が大きな美猫さん
小柄でスリムなさよりちゃんは、アイライン効果もあって目が大きいです。小顔と目の大きさを強調しました。
さよりちゃんを作っていて、前に作った木彫り猫に似ていることに気づき、がく然としました。同じことをしていて成長が見られない自分にがっかりしました。なので、小顔を意識してさらに彫りました。
私の木彫りは頭が大きいんですよね。作品は作者に似るというので、私の顔が大きいからかもしれません。
長いしっぽは体に巻きつけています。
材料はシナ、着色はアクリル絵の具です。下地にいろんな色を使い、薄く塗り重ねました。とにかく柄が難しくて、1度塗り終えたあと、アセトンで絵の具を落として塗り直しました。
裏側は肉球を描きました。黒い模様もあるようなので、同じように塗りました。全部確認できていないので、違うかもしれません。
回転する木彫り猫
サンワダイレクトのターンテーブルに木彫り猫を乗せて、動画を撮りました。
化猫茶屋のさよりちゃんをモデルに、木彫り猫を作りました#木彫り猫 #三毛猫 #くみん #woodcarving #woodsculpture #calicocat #kumineco #保護猫カフェ #bakenekocafe pic.twitter.com/BJi39hCRQY
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) May 6, 2022
そのうちまた保護猫カフェに行って、さよりちゃんと木彫り猫の写真を撮りたいです。
レクタングル大
関連記事
-
-
巣巣ではしもとみおさんの個展「机の上の猫と犬」を見ました
はしもとみおさんの個展「机の上の猫と犬」を見てきました。世田谷区等々力にある雑貨店「巣巣」で、4/1
-
-
白黒猫さんを木彫りで作りました
白黒猫さんを木彫りで作りました。右側に首をかしげています。鼻に模様があり、しっぽが黒いです。 モデ
-
-
OSMO(オスモ)で小さなスタンプを作りました
デザイナーさんに作っていただいたショップのロゴ、すごく気に入っています。 以前、OSMO(オスモ)
-
-
木彫りの茶トラ猫さんを作りました
白猫さんに続いて、木彫りの茶トラ猫さんを作りました。 やや上を向いたポーズです。 黒
-
-
モデルのきょうだい猫さんと木彫り猫のお写真
以前、きょうだい猫さんの木彫りをオーダーでお作りしました。メスのしろまるさんはしっぽ巻き座りで正面向
-
-
木彫りのキジトラ猫さんと黒白猫さん
先日、バンナイリョウジさんの個展を見に行ったときに見た木彫り猫を真似て、作ってみました。
-
-
くまがモデルの黒猫を木彫りで作りました
くまをモデルに木彫り猫を作りました。くまは目が丸くて大きかったです。ふみおもイケメンですが、くまはジ
-
-
木彫りのペンギンも作っています
日曜日は、上野公園の国立科学博物館で行われている特別展「鳥」にも行きました。 ペンギン
-
-
kumineco個展「くみんと木彫りのゆかいな仲間(にゃかま)たち」
ふだんはオンラインショップや委託で木彫りを販売していますが、10月に初めて木彫りの個展を開催します。
-
-
黒白猫さんの木彫り猫を作りました
アメリカに住む3匹の猫さんを木彫りで作りました。 現在は募集を終了している木彫り猫のモ
レクタングル大
- PREV
- ひもを洗面所に持って行きたがる猫
- NEXT
- 前足が大きな茶トラ猫さん