道刃物工業の「繰刀 ナギナタスクイ」と「繰刀 ナギナタ反り」を買いました
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
二本足で立つ猫を、彫刻教室で作っています。
しっぽの間や足の間を彫るのに、どの彫刻刀を使ったら良いか先生に聞いたところ、道刃物工業の「繰刀 ナギナタスクイ」と「繰刀 ナギナタ反り」が良いと言われました。
それぞれ左右があるので4本必要で、ちょうど4本セットがあったので買いました。
6ミリと9ミリがありますが、9ミリが使いやすいと言われました。
仕上げに使える彫刻刀
注文したのは、「ハイス変形刀 繰刀 セレクト4本セット」(12,960円)です。
・ナギナタスクイ右9mm
・ナギナタスクイ左9mm
・ナギナタ反り右9mm
・ナギナタ反り左9mm
の4本を選びました。
柄はサクラ、刃先はハイス鋼が使われています。
上がナギナタスクイ、下がナギナタ反りです。
【繰刀シリーズの特徴】
印刀の切っ先角を極限まで鋭角に研いだ繰刀。
印刀では入り込めない、糸鋸で繰り抜いた光背の側面の彫刻、仕上げに。
ナギナタスクイ・反りはその繰刀をもう一段進化させたもので
スクイは薄く凹んだ部分の仕上げに、反りはふくらみの仕上げに重宝します。
▼繰刀ナギナタスクイ
▼繰刀ナギナタ反り
ミニハイスケアーで研磨
彫刻刀の研磨機「ミニハイスケアー」で研ぐことができます。
仕上げの時に、木彫り猫の首の周りをキレイにするのにも使えます。
使いやすい道具を少しずつ揃えていこうと思います。
今夜の2匹
石油ファンヒーターの前のクッションで寝ているたまきのそばに、ふみおがいました。
ちなみに、彫刻教室で作っている二本足の猫は、たまきとふみおがモデルです(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
斜め上を見る黒猫さんを木彫りで作りました
見上げる黒猫さんの木彫り猫を作りました。 シナをアクリル絵具で着色 材料はシナ、着色
-
木彫りで香箱座りの三毛猫さんを作りました
何体も着色待ちの木彫り猫があり、やっとひとつ完成させました。 ヒノキの端材を使用 香箱を組んでい
-
「Shinjuku 20 factories」でバンナイリョウジさんの木彫り猫を見ました~その2~
新宿にある喫茶店「カフェアルル」に猫さんがいると知り、行ってみました。 >>>猫がいる喫茶店
-
茶トラ白猫の歩き猫を木彫りで作りました
木彫りで猫を作っています。 バンナイリョウジさんの歩く猫の作品を参考に、キジトラ白猫とグレーの
-
個性的な模様の黒白猫さんを木彫りで作りました
座る黒白猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵具で着色 柄
-
ミルクティー色の木彫り猫のご感想
木彫り猫のモデル募集にご応募いただいた、ミルクティー色の猫さんを木彫りで作りました。 >>>次
-
伸びをする茶トラ白猫さんを木彫りで作りました
前足を伸ばし、二本足で立っている猫さんを木彫りで作りました。イメージとしては、伸びをする猫さんです。
-
すしざんまいポーズ再び
前に作った頭と目が大きな三毛猫タミィの木彫りは、手を広げてウェルカムのポーズのつもりで作りました。
-
木彫りのアデリーペンギンとイワトビペンギンと猫
アデリーペンギンとイワトビペンギンの木彫りはセットで作りました。モデルは彼と私です。
-
クリスマス仕様の木彫り猫たち
昨日は朝倉彫塑館へ行き、スタンプを押してもらいました。 「ワンダフル猫ライフ 朝倉文夫
レクタングル大
- PREV
- ベッドの上で猫じゃらしに飛びつく子猫
- NEXT
- くねくね動く表情豊かな子猫のしっぽ