*

彫刻刀の研磨機「ミニハイスケアーBOXセット」を買いました

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 木彫り, 道具 ,

木彫りの小さな猫をいくつか作っています。
使用している彫刻刀を自分で研ぐと、かえって切れなくなりました(*_*;

木彫りすずくん

手彫りのねこブローチを作るワークショップに参加したとき、講師のバンナイリョウジさんは電動の研磨機を使っていました。

私も研磨機を使った方がいいかもと思い、検索して良さそうなのを買いました。

道刃物工業株式会社の小型研磨機

水がいらない、なるべくコンパクトなものを探しました。
道刃物工業株式会社の研磨機「ミニハイスケアー(2型)」にしました。

彫刻刀も同じ道刃物工業株式会社のものを使っています

彫刻刀セット

仕上研ぎ専用機

「ミニハイスケアー(2型)」は、仕上研ぎ専用機です。
バフが4種類(平バフ・白バフ・丸バフ・角バフ)付いています。

ミニハイスケアー

サイズは160×110×255(mm)、重量が4.6kgと小型です。
取っ手があるので、持ち運びに便利です。

ミニハイスケアー裏側

研磨で使う青棒とは?

青棒も付いています。説明書も入っていました。

説明書

青棒(あおぼう)とは、酸化クロムと油脂材料を練りこんで作ったスティックタイプの研磨材です。

研磨で使う青棒とはより

青棒の飛び散り防止

ボックス付きにしました。これは単純に本体の色が嫌で見た目で選んだのですが、青棒の飛び散り防止にもなるそうです。なので、ボックスがあった方が良かったみたいです♪

ミニハイスケアーBOXセット

ボックスは前面にスイッチの穴と、背面にコードを通す穴が開いています。
ボックスの内部は黒く、汚れが目立たないようになっています。

ミニハイスケアーBOX裏

シールドの透明塩ビ板は取り外しが出来るようになっています。(白い薄紙はまだ剥がしていません。)

ミニハイスケアーBOX

使い方の説明動画

使い方の動画もあります。
▼ミニハイスケアー 使用説明(4:30)

動画を見ると、数秒で切れ味が復活するようなので、素晴らしいと思います。手で研ぐと時間がかかるし、私の場合は逆に研げなくなってしまうし…。

さっそく、やってみます(`・ω・´)ゞ

>>>次の記事で、彫刻刀を研いでみたことを書きました。

今夜のくまたま

夕食後のくまとたまきです(ΦωΦ) 涼しくなったので、過ごしやすそうです♪

2016-09-14-21-30-37-%e3%81%ae%e3%82%b3%e3%83%94%e3%83%bc

レクタングル大

関連記事

黒猫木彫り猫

黒猫を木彫りで作りました

二本足で立つ黒猫を木彫りで作りました。ふみおがモデルです。 楠をアクリル絵の具で着色 材料は

記事を読む

サビ猫さん木彫り猫

サビ猫さんを木彫りで作りました

サビ猫さんの木彫り猫を作りました。黒が多めのサビ猫さんです。 なんだかきょとんとした表情になりまし

記事を読む

ダイヤケアーとふみお

道刃物工業の荒砥石「ダイヤケアー」をチェックする黒猫

彫刻刀を使って木彫り猫を作っています。 使っていると切れ味が悪くなるので、彫刻刀のお手

記事を読む

ショップカードとふみお

木彫りショップ「kumineco」のショップカードと黒猫

名刺と一緒に、木彫りショップ「kumineco」のショップカードも修正をしてもらいました。 裏面の

記事を読む

キジトラ猫さんと茶トラ猫さん

キジトラ猫さんと茶トラ猫さんのブローチを木彫りで作りました

キジトラ猫さんと茶トラ猫さんを木彫りで作りました。サイズは高さ4.5cm、幅5cm、厚さ1.5cmで

記事を読む

カフェスローワークショップ

第2回「木彫りのブローチ作りワークショップ」を開催しました

国分寺のカフェスローギャラリーで個展を開催中です。 3日目の今日は午後にワークショップを開催しまし

記事を読む

LCWWネコマルシェ

LCWWキャットショーのネコマルシェに出店しました

今日は東京都産業貿易センター台東館6階で行われたLCWW CAT SHOW CAT EXPO 202

記事を読む

カフェスロー

木彫りだと気づかれないことが多いです

国分寺のスローギャラリーで個展の開催中ですが、作品を見た方に木彫りだと気づかれないことが多いです。

記事を読む

茶トラ猫木彫り猫

オスの茶トラ猫さんを木彫りで作りました

茶トラ猫さんの木彫り猫を作りました。モデルはいません。 材料はヒノキで、着色はアクリル

記事を読む

木彫りの鏡餅

正月を迎える準備〜木彫りの鏡餅〜

鏡餅を木彫りで作りました。数年前にも作ったことがありますが、そのときはもっと小さくて、橙の葉はありま

記事を読む

レクタングル大

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

木彫りボタン
木彫りのボタンたち

顔のボタンに続いて、猫さんのボタンを木彫りで作りました。 茶トラさん

黒白猫さん
黒白猫さんを追いかけました

先日、空き地で黒白猫さんを見かけました。目が合った猫さんはすぐに奥の方

三毛猫さん
お顔が出ていた猫さん

外を歩いているときは、いつも猫さんを探しています。 ベランダにい

キャットウォーク
キャットウォークで隠れる猫

リビングの壁一面に、DIYでキャットウォークを設置してあります。しかし

虫さんとふみお
虫さんと黒猫

猫さんがいると、虫にすぐ気づいてくれて助かります。たまきはとても優秀な

→もっと見る

  • 2025年11月
    « 10月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
  • 友だち追加
PAGE TOP ↑