*

彫刻刀の研磨機「ミニハイスケアーBOXセット」を使ってみました【レビュー】

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : 木彫り, 道具 ,

彫刻刀を自分で研ぐと、かえって切れなくなったので、研磨機を買いました。

飛び散り防止にBOXが不可欠

ミニハイスケアー2型」は仕上げ専用の研磨機です。
彫刻刀に合ったパフが並んでいて、パフに青棒を擦り付けてから、彫刻刀を研ぎます。

ミニハイスケアー

青棒をなじませる

使い始めは、パフに青棒というスティックタイプの研磨剤をなじませる必要があります。

created by Rinker
柳瀬
¥459 (2023/12/01 17:38:25時点 Amazon調べ-詳細)

スイッチを入れたら、回転が早いので、少し驚きました。
青棒もかなり飛び散り、欠けました。

欠けた青棒

本体の色が好きじゃないので白いBOX付きにしたのですが、買っておいて良かったです。青棒が飛び散るので、ボックスがあったほうがよいです。

飛び散った青棒

動画を参考に刃砥ぎ

動画を見ながら、平刀と丸刀を研ぎました。

▼ミニハイスケアー 使用説明(4:30)

指を置く場所があるので、彫刻刀を固定して研ぐことができます。

指を当てるところ

ほんの数秒で研げるようになって、スゴいです!便利ですねぇ。

研げた彫刻刀

簡単に研げて便利

小型で4.6kgと軽く、簡単に持ち運びが出来ます。
水は不要で、モーターの音も静かです。

ミニハイスケアー

モーターに負荷がかかり過ぎたり、長時間運転したり、電圧が異常に高くなった場合には自動的にスイッチが切れるそうなので、安心です。

作りかけの木彫り猫

最近時間が取れなくて、木彫りは進んでいないのですが、作りかけがあるので、仕上げたいと思います。

木彫り途中

木彫りは無になれるので良いです。ほのかにひのきの良い香りがするのも気に入っています。

バンナイリョウジさんのように、可愛い木彫り猫が彫れるようになりたいです。

今夜のくまたま

私が半身浴をする間、風呂のフタの上で過ごす猫たちですが、夏の間、たまきは来ましたが、くまはあまりお風呂に来ませんでした。秋になり、涼しくなってきたので、くまがお風呂に現れることも多くなりました。

猫バカな飼い主は、寒くなるのが楽しみです(*´艸`*)

浴槽のたまき

たまきはお風呂のお湯を抜いたあと、浴槽の中にいました。浴槽に入るのは久しぶりに見ました。

浴槽のたまき

空気清浄機の前のくま

エサが足りない時、いつもくまは空気清浄機の前にいます。満足すると、リビングの隅っこに戻っていきます(ΦωΦ)

空気清浄機の前のくま

created by Rinker
道刃物工業
¥44,660 (2023/12/01 17:38:26時点 Amazon調べ-詳細)

レクタングル大

関連記事

うさぎエキゾチック

ウサギのかぶりものをしたエキゾチックさんを木彫りで作りました

ウサギの帽子をかぶったエキゾチックショートヘアの猫さんを作りました。人参を持っています。 エキゾチ

記事を読む

タイツ柄の木彫り猫

タイツ柄の猫さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、マイクを持つ猫さんを木彫りで作りました。服を着ているのではなく、タイツ柄の猫さんです。

記事を読む

すべりどめネット

マキタの糸ノコ盤のすべり止めに「薄型スベリ止ネット」を買いました

マキタの糸ノコ盤「MSJ401」でヒノキをカットして木彫り猫を作っています。 木を切る

記事を読む

王冠をかぶる木彫り猫たち

セッティングが簡単な「ピノスタジオ撮影背景シート」

木彫りを撮影するときは、ミラーレス一眼レフカメラを使っています。 背景は模造紙を使って

記事を読む

パンチする黒白猫の木彫り

パンチする黒白猫さんを木彫りで作りました

彫刻教室で作っていた木彫り猫を仕上げました。教室には年末まで通っていたのですが、完成していませんでし

記事を読む

マンチカン木彫り猫

マンチカンの長毛猫さんを木彫りで作りました

オーダーをいただいた木彫り猫が完成しました。 モデルはケイ(@keeko.15)さんちのひまわりち

記事を読む

ルーロ

IKEAのワゴンv.s.ロボット掃除機

作業机の周りに収納スペースがないので、彫刻刀や画材などはIKEAのワゴン「RÅSKOG ロースコグ」

記事を読む

キジトラ猫木彫り

入間市の工務店のキジトラ猫「名無しちゃん」と木彫り猫

入間市にある工務店で、エサをもらっているキジトラ猫さんがいます。 とても警戒心が強い猫

記事を読む

平刀

道刃物工業に彫刻刀の研ぎ直しをお願いしました

平刀が好きでよく使っています。彫刻刀を研ぐのが下手で、自分で研ぐとかえって切れなくなるのですが、なん

記事を読む

木彫り猫正面

バンナイリョウジさんの木彫りのねこが届きました

バンナイリョウジさんの個展で買った木彫り猫が届きました。 個展で購入 赤坂のカフェ&ギャラリ

記事を読む

レクタングル大

木彫り作家くみん名刺
木彫りショップ「kumineco」

小さな頃から絵を描くのが好きで、デッサンや水彩、アクリル画を習って描い

三毛猫さん木彫り猫
青い首輪の三毛猫さんを木彫りで作りました

小さい頃ミミちゃんという三毛猫を飼っていたのもあって、三毛猫さんも好き

白猫さん木彫り猫
魚のけりぐるみを持つ白猫さんを木彫りで作りました

二本足で立ち、魚のけりぐるみを持っている白猫さんの木彫り猫を作りました

スツールふみお
須崎動物病院のフォトチェックを申し込みました

昨日は寒かったですが、今日はあったかいですね。ふみおも湯たんぽに乗らず

クロゼット
猫がクローゼットに入れないようにストッパーを作りました

寝室のクローゼットには洋服を収納しています。引き戸で、下に隙間がありま

喫茶モリケモノ
gallery kissaで「喫茶モリノケモノ」を見ました

浅草橋のギャラリーキッサで、「喫茶モリノケモノ」チームツチノコ 彫刻家

→もっと見る

  • 2023年12月
    « 11月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • 名前:くみん
    性別:女
    3月生まれの猫的人間
    プロフィール

    名前:ふみお
    性別:オス
    4月生まれの黒猫
    プロフィール
PAGE TOP ↑