彫刻刀の研磨機「ミニハイスケアーBOXセット」を使ってみました【レビュー】
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
彫刻刀を自分で研ぐと、かえって切れなくなったので、研磨機を買いました。
飛び散り防止にBOXが不可欠
「ミニハイスケアー2型」は仕上げ専用の研磨機です。
彫刻刀に合ったパフが並んでいて、パフに青棒を擦り付けてから、彫刻刀を研ぎます。
青棒をなじませる
使い始めは、パフに青棒というスティックタイプの研磨剤をなじませる必要があります。
スイッチを入れたら、回転が早いので、少し驚きました。
青棒もかなり飛び散り、欠けました。
本体の色が好きじゃないので白いBOX付きにしたのですが、買っておいて良かったです。青棒が飛び散るので、ボックスがあったほうがよいです。
動画を参考に刃砥ぎ
動画を見ながら、平刀と丸刀を研ぎました。
▼ミニハイスケアー 使用説明(4:30)
指を置く場所があるので、彫刻刀を固定して研ぐことができます。
ほんの数秒で研げるようになって、スゴいです!便利ですねぇ。
簡単に研げて便利
小型で4.6kgと軽く、簡単に持ち運びが出来ます。
水は不要で、モーターの音も静かです。
モーターに負荷がかかり過ぎたり、長時間運転したり、電圧が異常に高くなった場合には自動的にスイッチが切れるそうなので、安心です。
作りかけの木彫り猫
最近時間が取れなくて、木彫りは進んでいないのですが、作りかけがあるので、仕上げたいと思います。
木彫りは無になれるので良いです。ほのかにひのきの良い香りがするのも気に入っています。
バンナイリョウジさんのように、可愛い木彫り猫が彫れるようになりたいです。
今夜のくまたま
私が半身浴をする間、風呂のフタの上で過ごす猫たちですが、夏の間、たまきは来ましたが、くまはあまりお風呂に来ませんでした。秋になり、涼しくなってきたので、くまがお風呂に現れることも多くなりました。
猫バカな飼い主は、寒くなるのが楽しみです(*´艸`*)
浴槽のたまき
たまきはお風呂のお湯を抜いたあと、浴槽の中にいました。浴槽に入るのは久しぶりに見ました。
空気清浄機の前のくま
エサが足りない時、いつもくまは空気清浄機の前にいます。満足すると、リビングの隅っこに戻っていきます(ΦωΦ)
レクタングル大
関連記事
-
見上げる黒猫さんの木彫りを作りました
胸元とお腹が白い黒猫さんを、木彫りで作りました。 胸元が白い黒猫さん イメージは、桜
-
斜め上を見る黒猫さんを木彫りで作りました
見上げる黒猫さんの木彫り猫を作りました。 シナをアクリル絵具で着色 材料はシナ、着色
-
うちの猫がモデルの木彫り
木彫り猫を作るとき、モデルを決めずに作ることも多いです。手が動くまま彫っています。たまに自分が作った
-
木彫りのサビ猫さんを作りました
木彫りで猫を作りました。 茶トラから変更 彫ったあと、色を塗ったものの放置していましたが、や
-
木彫りショップkuminecoのポップアップストア
今朝もふみおは換気中に玄関にいましたが、私が見ると、すぐ移動してしまうんですよね。なので、玄関から戻
-
「KERV ベンチトップバンドソー WI-BO (ウィーボ)」を買いました
木彫り猫を作るとき、東急ハンズで買ったヒノキの木片をマキタの糸ノコでカットしています。
-
白黒猫さんの王子を木彫りで作りました
二本足で立つ木彫り猫を作りました。耳や鼻、頭に黒い模様がある白黒猫さんです。 材料はシナ、着色はア
-
「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国宝アート~」で、はしもとみおさんの木彫り猫を見ました
5/13まで目黒のホテル雅叙園東京で開催中の「猫都(ニャンと)の国宝展 at 百段階段 ~猫の都の国
-
三角の目の黒猫さんを木彫りで作りました
木彫りの黒猫を作りました。 色塗りに苦労して、最終的に黒にしました(・・;) 着
-
グレーの猫さんを木彫りで作りました
グレーの猫さんを木彫りで作りました。モデルはいません。 シナをアクリル絵の具で着色 材料はシ