お風呂のフタの上で寄り添う2匹の猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
朝と夜、お風呂に入って半身浴をしています。くまとたまきもお風呂が好きなので、毎回やってきます。
お湯を飲むくま
風呂場には、くまが先にやって来ます。お湯を貯めていると、蛇口からお湯を飲んでいます。
ヒノキの風呂のフタは、蛇口からお湯を飲むための台として、ちょうど良いようです。

フタがなければ伸び上がって飲んでいたので、ラクなのでしょう。素晴らしい学習能力ですよね(ΦωΦ)

いつも、先に髪と体を洗ってから、30分半身浴しています。
おっとりしたくまは、私がシャワーを使っていても平気です。くまが濡れないように気をつけてシャワーを浴びるのですが、どうしてもくまの体に水滴が飛んでしまいます。少し濡れていても、くまは気にしていないようです。
シャワーが嫌いなたまき
たまきは、私が頭や体を洗うためにシャワーを使うと、逃げて行きます。
そして、シャワーが終わって湯船に浸かると、またやって来ます。
風呂場の前でニャーニャー鳴くので、ドアを開けると入ってきます。
たまきは濡れるのがイヤかと言うと、そうでもなさそうで、風呂のフタが濡れていても平気で乗ってきます (^_^;)

寄り添う2匹
私がお湯に浸かって本を読んでいる間、くまとたまきはじっとしています。

寄り添うこともあります。

なんだかラブラブですね。

レクタングル大
関連記事
-
-
コードレスクリーナー「コーボルトVB100」から逃げる猫
ふみおは午前中、キャットタワーのハンモックで、片目を隠して寝ていました。 そのあと、新
-
-
自分たちの毛が使われた「猫毛フェルトの指人形」をチェックする2匹の猫
東急ハンズ新宿店で行われたワークショップに参加し、くまとたまきの毛を使って、猫毛フェルトの指人形を作
-
-
雪も見ず、ひたすら眠る猫たち
今日は都内で雪が降って、積もりましたね。猫たちは全然雪に興味がなくて、こたつの中でぬくぬくして寝てい
-
-
【月命日】子猫が落としても割れなかった「ホルムガード フローラベース」
今日は昨年夏に亡くなったくまの月命日です。 くまのお骨は、ふみおの後方に写っているキャットウォ
-
-
ハンモックに入らなかった猫
ふみおが昨日、キャットタワーのハンモックの中にエサを少し吐いていました。ふみおは食べ過ぎることがない
-
-
寝室の隅っこがお気に入りの猫
うちはリビングが南向きで日当たりがよく、寝室は北向きでひんやりします。 少し前まで、くまはリビング
-
-
頭に白い毛が付いていた黒猫
寒くなったので、毎晩2匹の猫と一緒に寝ています。たまきはいつも一緒に寝てくれるというか、たまきのベッ
-
-
【月命日】ネガティブなことが嫌いな猫
今日はくまの月命日です。来月で2年経つと思うと感慨深いです。(去年も同じこと書いてますけど。) く
-
-
エサを期待してアイリスオーヤマの「トラベルキャリー」に入る猫
猫さんは暗い場所だと瞳孔が開いて、黒目が大きくまん丸になりますよね。 うちのリビングは暗いので、ふ
レクタングル大
- PREV
- 留守中の猫たち
- NEXT
- 入間市のフレンチ「ポティロン」の看板猫すずくん






名前:くみん
名前:ふみお