【月命日】自己主張するようになった猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
昨日はクリスマスケーキもごちそうもない平和な日曜日でした。彼は仕事だったし、私も木彫りをしていました。
今日、生クリームが好きだったたまきのためにショートケーキを買おうと思ったら、ケーキ屋さんが開いてなくてびっくりしました。クリスマスの翌日だし、年末でもあるので、休みの店ばかりでした。
千駄木の「ラ・プティ・クー」で生クリームたっぷりのシュークリームを買いました。開いてて良かったです。
たまきがいたら、すぐにやってきて生クリームをなめていたと思います。
たまきと私は性格がそっくりだったので、考えていることがよくわかりました。ふみおは正反対の性格なのでよくわからなかったのですが、だいぶわかるようになってきました。
アニマルコミュニケーションを受けたときも、ふみおが私に「言いたいことは伝えている」と言っていたそうで、たしかに鳴き声や体全体の動きで表現していることがわかってきました。
ふだんは口をほとんど開けずに「んー」と鳴きますが、大きな声ではっきり「ニャー」と鳴くときはエサかトイレです。ふみおはトイレの後に暴れ回ることはなく、トイレの前にうるさく鳴きます。誰に伝えているのやらと思いますが、かわいらしいです。
エサを食べたいときは、お皿をひっくり返すときもあるし、お代わりが欲しいときはドアに体をこすりつけて嬉しさを表現しているようです。
私の観察力が足りなかったせいもあるとは思いますが、意思疎通ができるようになってきてうれしいです。
たまきはしっかり自己主張する猫だったので、ふみおに受け継がれたんだとも思っています。
レクタングル大
関連記事
-
-
ローラー台にあごのせする猫
朝からふみおは、寝室の隅っこで寝ていました。 全然乗ってないんですが、ロードバイクのロ
-
-
外に出ようとしない猫
玄関を開けるのは、自転車の出し入れをする時や荷物が届いたときです。 逃げた猫さんを探している投
-
-
ロボット掃除機「ルーロ」と猫〜音ひかえめver.〜
ロボット掃除機が欲しくて、レンティオでPanasonicのルーロを試しました。 2週間使って、
-
-
【月命日】枕で寝るのが好きな猫
朝6:30に1階で鳴く猫たちの声で起こされ、エサをあげました。猫さんってお腹から声を出すので、鳴き声
-
-
ハンモックに入らなかった猫
ふみおが昨日、キャットタワーのハンモックの中にエサを少し吐いていました。ふみおは食べ過ぎることがない
-
-
脚の間で眠る2匹の猫
くまとたまきは、人の膝の上に乗るのが好きです。たまきは夏の暑い時でも乗ってきます。 今日は休み
-
-
ついに!リビングの棚の下から出てきた猫
くまはシーズンごとに寝る場所を変えます。 今年の夏は、リビングの隅っこの棚の下で寝起きしていました
-
-
「YAMAZEN 遠赤外線カーボンヒーター」の前で伸びる子猫
1階のリビングの暖房は、石油ファンヒーターと カーボンヒーターです。 基
-
-
ストレッチポールと猫たち
ときどき、背骨が痛くなるときがあります。腰が痛いと言うより、骨が痛いです。まぁ、たいした痛みではない
-
-
子猫の誕生日を「帝塚山WANBANA」の猫用ケーキでお祝い♪
ふみおは茨城県で保護され、動物病院から譲り受けました。 譲り受けた猫が1歳に 7/1
レクタングル大
- PREV
- 保護猫カフェの長毛猫さんを木彫りで作りました
- NEXT
- もふもふしていたサビ猫さんっぽい三毛猫さん