口を開けずに鳴く猫
くまとたまきはしっかり自己主張する猫でしたが、ふみおはおとなしいです。
しかし、たまきがいなくなってから、だいぶ自己主張するようになりました。
エサが欲しいときは、はっきり「ニャー」と鳴きます。
ふみおは、話しかけたらよく鳴くようになりました。
口を開けずに「んー」って感じで鳴くこともよくあります。
ちなみに猫さんが声を出さずに鳴く「サイレントニャー」は、経験したことがありません。
バリバリボウルに入っていたふみおが、口を開けずに鳴くところを動画に撮ることができました。
口を開けずに鳴くふみお #黒猫 #文生 #猫壱 #バリバリボウル #blackcat pic.twitter.com/i5ZUw5gRe7
— くまたま猫日記 (@kumatamadiary) July 8, 2022
何度も撮ろうとトライしてるんですけど、鳴き始めて慌てて撮り始めたので、ほんの一瞬です。
レクタングル大
関連記事
-
-
メイズバスケットの角にあごを乗せる猫
先日、たまきはくまのブラシにあごを乗せて寝ていましたが、昨日の朝は、ブラシが入っているかごのコーナー
-
-
風呂場から出てきたら、なぜか頭が濡れていた猫
たまきは私が半身浴をした後、お湯を抜いた浴槽でしばらく過ごします。 毛が濡れても気にし
-
-
洗面所での猫の粗相をアルミホイルで治しました
私の彼の家ではミニチュアダックスフンドを飼っています。遊びに行った時に、たまに床の上で粗相をするので
-
-
仏壇の木彫りパンダとカバ
今日は23年前にくまを保護した日です。2年前に亡くなった黒猫です。 黒猫くまの記念日 くまは
-
-
「黒猫感謝の日」とうっすら見える黒猫のしま模様
ふみおは抱っこが嫌いですが、膝の上に乗るのが好きです。夏は床に寝そべることが多いですが、私の足先にお
-
-
初めてお年玉をもらった子猫
毎年、彼から猫たちにお年玉をもらっています。 今年もたまきとふみおに、いただきました。
-
-
しっぽだけが黒い白猫さん
墓地で猫さんを見かけました。 白猫さんかと思ったら、しっぽだけが黒い猫さんでした。
-
-
ストレッチポールと猫たち
ときどき、背骨が痛くなるときがあります。腰が痛いと言うより、骨が痛いです。まぁ、たいした痛みではない
-
-
靴下にあごのせする猫
足を伸ばして床に座ったら、たまきにあごを乗せられました。 石油ファンヒーターの横に、カ
-
-
「黒猫感謝の日」と指に噛みつく猫
涼しい日が続いていますね。暑がりのふみおは過ごしやすそうです。 今朝、ふみおはスツールに乗っていま