のんびりな大晦日
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
今年も大晦日となりました。早いですねぇ。ふみおのために、トイレ掃除はしましたが、
大掃除は特にしていません。。。掃除が苦手なもので(^_^;)
今年の初めにたまきが旅立ってから、ふみおと仲良く暮らしています。引越してから3ヶ月経ち、新しい部屋にも慣れました。
ともだちづくりはまだまだです。猫さんがどこにいるか把握できていないし、見かけても逃げられることが多くて、仲良しの猫さんはまだいません。来年はできるといいなと思います。
今年は初めてイベントに出展しました。木彫りを実際にお見せする機会が持てて、よかったです。だいぶ早く作れるようになってきたので、来年はもっとオーダーを早く作ることができるようになりたいです。あと、私の木彫りを好きになってくれる人を増やしたいです。
今年もブログを見ていただき、ありがとうございました。ただただ「猫さん可愛い」というだけのブログですが、お楽しみいただけていたらうれしいです。
みなさま良いお年をお迎えください。
レクタングル大
関連記事
-
-
写真を撮るときに必ずやってくる猫
私はもう一つブログを書いていて、その写真を撮る時は、白いベニヤ板を使っています。 >>>くみん
-
-
今年の「世界猫の日」は、子猫に振り回されました
出かける前に、ふみおの姿が見えませんでした。 部屋中探しても見当たらなかったので、たぶん、玄関下に
-
-
写真を撮っているとやってくる子猫
私はブログをもうひとつ書いています。 >>>くみんのオーガニック・エコ日記 前にも、写真
-
-
コードレスクリーナー「コーボルトVB100」から逃げる猫
ふみおは午前中、キャットタワーのハンモックで、片目を隠して寝ていました。 そのあと、新
-
-
布団の中とカーテンの中に隠れる猫たち
朝、たまきがいないと思ったら、布団の中にもぐりこんでいました。 全然気づきませんでした
-
-
ロフトの猫と母の形見のキャリーバッグ
2階の寝室にあるロフトは、ふみおだけが使っています。はしごを上り下りするのが面倒だし、高いところが苦
-
-
お風呂のフタの上で待っている猫
たまきはお風呂が大好きで、私が半身浴している間、フタの上で寝ています。 くまもお風呂が大好きで、一
-
-
うどんは思ったより長かった事件
くまを保護した今日を、誕生日としてお祝いしています。お骨は部屋に置いているので、くまが亡くなってから
-
-
玄関で寝そべっていた猫
数ヶ月前から、ふみおは換気中に玄関や窓で風を感じるようになりました。 今朝のふみおは、
-
-
ベッドから足が落ちていた猫
ベッドのヘリから、ふみおの足が落ちていました。前足を伸ばし、左後ろ足がしっぽと共に垂れ下がっていまし
レクタングル大
- PREV
- 来年も猫の体調管理ノートは「ほぼ日手帳」を使います
- NEXT
- 初めて除夜の鐘を聞いた猫