クッションの間に挟まって眠る猫
※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています
リビングは南向きで、日当たりが良いです。
ひなたぼっこが大好きなたまきが、窓辺で寝ていました。
テーブルの上のたまき
テーブルの上に並べたクッションに頭を乗せています。
爆睡してます。
上から見るとこんな感じです。足が落ちてますが、気にしていません。
ずりずりっとクッションの間に沈み込むたまき。
頭が落ちて、挟まっています。
上から見たところ。
その後、頭をクッションの上に乗せ直し、前足を伸ばしました。
前足の先に日が当たっています♪
気持ちよさそうに眠っていました。
棚の下のくま
くまは相変わらずリビングの隅っこの棚の下にいます。
寒くなったら出てくるものと思っていましたが、まだ寝場所を移動するつもりはなさそうです。
棚の下に手を突っ込んだらひんやりするので、湯たんぽを入れました。
ストーブを使うようになったら出てきてくれるといいなと思います(^_^;)
レクタングル大
関連記事
-
-
窓の外を見るのが大好きな子猫
たまきとふみおは、天気が良いとキャットタワーに乗って、ひなたぼっこしています。 2階の
-
-
【月命日】くまの旅立ちから2年が経ちました
2年前の今日は、くまが亡くなった日です。 当日はエサを食べず 亡くなる前日はエサを食べました
-
-
猫用窓ベッドから彼を見ていた黒猫
昨日から一泊二日で出かけています。帰宅が遅くなるため、今日は彼(=パートナー)にふみおのお世話をお願
-
-
スリッパの上で寝る猫
彼が遊びに来たときに使ったスリッパを玄関に置いたままにしておいたら、たまきが上に乗って寝ていました。
-
-
先住猫と子猫の微妙な距離感
まだまだ仲が良いとは言えないたまきとふみおなのですが、ふみおはたまきがいるところにやって来ることが多
-
-
押入れでペットシーツを引っ張り出して遊ぶ子猫
1階のリビングの押入れは、扉を外しています。 押入れに棚を起き、IKEAの「SKUBB
-
-
【月命日】枕で寝るのが好きな猫
朝6:30に1階で鳴く猫たちの声で起こされ、エサをあげました。猫さんってお腹から声を出すので、鳴き声
-
-
キャットタワーのボックスに足を乗せて寝る猫
今朝は涼しいので、えさを食べたあと、ふみおはキャットタワーのボックスに入っていました。 肉球が