*

猫好きな猫っ毛の姉妹

※ このブログではアフィリエイト広告を利用しています

公開日: : くまたま

今日が誕生日なので、昨日は彼(=パートナー)と今半本店のすき焼きを食べに行き、イナムラショウゾウのケーキもいただきました。食べ切れなかったので、今日も食べました。
彼の姪っ子ちゃんにもらった「お誕生日おめでとう」と書かれた手紙には、私と猫が描かれていました。

誕生日ケーキ

昨日の朝、ふみおを抱っこしてソファに座っていましたが、そろそろ掃除しないとなぁと思ってSNSに投稿したら、察してくれたのか、膝から降りてくれました。

膝の上ふみお

ふみおとの仲の良さを見せつけるための写真は、彼に悪そうな親子だと言われています。この写真も悪そうだと言われました。目つき?髪の色ですかね?よくわかりませんが。

ふみおと私

そういえば、先月彼の姪っ子ちゃん(5歳)と遊んでいたとき、「どうして髪の毛の色が違うの?」と言われました。「やりたかったから」と答えましたが、子どもって正直で面白いですね。

私は人間の子どもより動物の子どもが好きだし、数ヶ月おきにしか会わないのですが、なぜか彼の姪っ子ちゃんたち(妹は2歳)は懐いてくれています。子ども扱いせず、対等に接しています。

姪っ子ちゃんたち

彼の姪っ子ちゃんたちは2人とも猫っ毛で猫好きです。うちに遊びに来てくれたとき、ふみおは布団に隠れていましたが、「猫ちゃんいないの?」と言っていました。キャットウォークに置いている木彫り猫を見て2歳の子が「にゃんにゃんがいる」と言っていました。

キャットウォークふみお

レクタングル大

関連記事

くまのお骨

【月命日】くまの旅立ちから2年が経ちました

2年前の今日は、くまが亡くなった日です。 当日はエサを食べず 亡くなる前日はエサを食べました

記事を読む

たまき

【月命日】飼い主をなめている時なら触られても平気な猫

たまきは顔を近づけると、鼻をなめてくれます。ざりっと音がするくらい、なめる力が強くて、とても痛いです

記事を読む

枕ふみお

【月命日】枕の中央で寝る猫

寒さが厳しくなってきたのに、ふみおは布団には入りません。寒いから布団にもぐるわけではないようです。腕

記事を読む

膝の上のふみお

【月命日】ネガティブなことが嫌いな猫

今日はくまの月命日です。来月で2年経つと思うと感慨深いです。(去年も同じこと書いてますけど。) く

記事を読む

ケーキ

猫の生誕21年をショートケーキでお祝い

最近はバリバリボウルに入り浸りのふみおですが、今日は珍しくキャットウォークの一番上で寝ていました。

記事を読む

ふみお

【月命日】人が来たら逃げるようになった猫

いただいたギフトセットに、ドリップバッグのコーヒーが入っていました。 以前見かけた茶トラ猫さんに似

記事を読む

たまき

彼の膝に乗る猫

週末は、部屋に彼がやってきます。 くまは膝の上に乗るのが大好きでしたが、たまきも乗ってきます。

記事を読む

キャリーケースの中でエサを食べる猫

キャリーケースの中でエサを食べる猫

くまとたまきがエサを食べる場所は少し離れています。くまはリビングで、たまきはリビングの押入れの中で食

記事を読む

ペットの夢こたつ

「ペットの夢こたつ」に一緒に入れない先住猫と子猫

うちでは留守中の猫の寒さ対策として、陶器の湯たんぽとペットの夢こたつを使っています。

記事を読む

風呂ふみお

お風呂のお湯をチェックする猫

先日、いつものように半身浴をしていたら、ふみおがドアを押す音がしました。 リビングのドアを開けると

記事を読む

レクタングル大

木彫りブローチ
第2回 木彫りのブローチ作りワークショップのお知らせ

9/19(金)~24(水)国分寺カフェスローでの個展開催中に、ワークシ

木彫りオーダー
木彫りのオーダーについて

木彫りを作っています。サイズは高さ9cmの手のひらサイズから高さ25c

お寺の猫さん
会えてラッキーな猫さん

暑いと外猫さんに会う機会が少なくなります。自分も出歩くことが少なくなる

茶トラ猫さんと木彫り
茶トラ猫さんと木彫り

モデルさん募集に応募いただいた猫さんたちを木彫りで作りました。14ky

キジトラ猫さんブローチ
小さなキジトラ猫さんたちを木彫りで作りました

谷中の展示室gururiでの個展のとき、キジトラ猫さんの木彫りが少ない

木彫りとモデルさん
警戒しつつ木彫り猫をチェックする猫さんたち

14kyo_oさんちの猫さんをモデルに木彫りを作りました。茶トラ猫のぱ

またたびとあくびするふみお
「黒猫感謝の日」の黒猫とまたたび

旅のお土産で、ふみおにまたたびを買いました。福島県産のまたたびです。

→もっと見る

PAGE TOP ↑